初回(1・2回目)接種情報【12歳以上用】
新型コロナワクチン接種に係る、特例臨時接種の実施期間は「令和6年3月31日まで」に延長されました。
なお、1・2回目接種については、従来型ワクチンを接種することになっています。
(注意)オミクロン株対応ワクチンは接種できません。
個別接種
市内の新型コロナワクチン接種実施医療機関での接種です。
予約時はお手元に接種券をご用意ください。
国内におけるモデルナワクチン(従来ワクチン)の接種は、令和5年2月11日をもって終了しました。
1回目接種で従来株モデルナワクチンを接種し、令和5年2月12日以降に2回目接種を希望された場合、1回目接種から27日以上の間隔をあけて、2回目は従来株ファイザーワクチンでの接種が可能です(交差接種)。
新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧 (PDFファイル: 86.2KB)
(注意1)1,2回目を接種する人は、従来ワクチンの接種になります。予約については従来ワクチンが接種可能な医療機関にお問い合わせください。
(注意2)医療機関ごとの接種状況等に応じて、予約方法が変更となっている場合があります。
集団接種
市が実施する1、2回目集団接種は実施していません。1、2回目の接種を希望される人は1・2回目接種実施医療機関で接種予約してください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター 新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム
〒356-0011
埼玉県ふじみ野市福岡1-2-5
電話番号:049-264-8292
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月20日