新型コロナウイルス感染予防に係る市立学校の臨時休校延長

現在の新型コロナウイルス感染予防の感染状況を踏まえ、本市として臨時休校を延長することとしましたのでお知らせいたします。

市立小・中学校の臨時休業の延長

目的

新型コロナウイルス感染症の拡大防止策の徹底

延長期限

令和2年5月31日(日曜日)まで

留意事項

  • 休業期間中に不要不急の外出を控える指導をお願いします。
  • 学校における授業や部活動、給食の支給等は行いません。
  • 家庭においても、手洗い、うがい、咳エチケット等の感染症予防の対策を徹底し、健康維持に努めるようお願いします。
  • 健康状況に変化が見られた場合は速やかに関係機関に相談するとともに、学校への連絡をお願いします。
  • その他、臨時休業に係る情報や対応は、適時、学校より保護者メール等をもって連絡します。

小学校低学年(1~3年生)や特別支援学級の児童生徒等の受け入れ

小学校低学年(1~3年生)や特別支援学級の児童生徒等で、受け入れ先がなく、自宅で一人で過ごすことができない場合は、通常の授業の時間の範囲において学校で受け入れます。

その際には、子供の送迎、昼食の準備は保護者の責任とし、学校の指示に従うようお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 指導係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-220-2085
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2020年04月30日