離乳食の教室(離乳食づくり講座)
離乳食づくり講座 一部日程の会場変更のお知らせ
令和5年10月4日(水曜日)の離乳食づくり講座(後期から完了期コース)と、
令和5年11月13日(月曜日)の離乳食づくり講座(中期から後期コース)は、
保健センター工事のため、大井総合支所2階(大井中央1-1-1)に会場を変更します。
離乳食づくり講座(予約制)
対象時期に合わせた離乳食のお話と、簡単な調理実習を行います。
中期食から後期食、後期食から完了期食へのステップアップのポイントをゆっくり確認してみませんか。
(注意)令和5年10月から12月頃にかけて保健センターで工事予定があり、講座の日程や会場が変更となる可能性があります。変更の場合は、こちらのページと市報でお知らせします。
感染症対策について
- 調理実習時には、マスクの着用にご協力をお願いします。
- 受付で体温測定を行います。
- 参加者およびご家族に発熱や体調不良がある場合は、参加をご遠慮いただきます。
- 会場内の換気と消毒を行います。体温調節しやすい服装でお越しください。
中期~後期コース(7か月から9か月頃)食べ物と仲良くなろう
対象
離乳食中期のお子さん(目安月齢:生後6から8か月頃)の保護者(原則第1子、1回まで)
定員
令和5年11月13日(月曜日)は会場の都合により、6組で行います。
その他の日程は、各回12組(先着順、保育対応あり)
会場
令和5年11月13日(月曜日)は大井総合支所 2階 (大井中央1-1-1)で行います。
その他の日程は、保健センター 2階 栄養学習室
時間
午前10時から12時(受付は午前9時40分から)
内容
講話や実習を通じて、中期食から後期食の内容と、後期食へのステップアップ方法を学びます。
持ち物
母子健康手帳、エプロン、三角巾(バンダナ、スカーフなどでも可)、筆記用具
保育を利用する場合は、調乳用具一式、お湯、おむつ等(普段の外出時に準ずるもの)
(注釈)調乳用のお湯は提供できません。必要な方は持参をお願いします。
申し込み
各回の申込開始日から、電話(049-293-9045)もしくは保健センター窓口で申し込む
日程
日程 | 対象者(生まれ月) | 申込開始日 |
---|---|---|
令和5年6月9日(金曜日) | 令和4年10月から12月生まれ | 令和5年5月16日(火曜日) |
令和5年9月1日(金曜日) | 令和5年1月から3月生まれ | 令和5年8月8日(火曜日) |
令和5年11月13日(月曜日) (注意)会場は大井総合支所 |
令和5年3月から5月生まれ | 令和5年10月11日(水曜日) |
令和6年1月19日(金曜日) | 令和5年5月から7月生まれ | 令和5年12月5日(火曜日) |
令和6年3月4日(月曜日) | 令和5年7月から9月生まれ | 令和6年2月6日(火曜日) |
(注釈)対象者の生まれ月は目安です。
後期から完了期コース (10か月から1歳頃)一緒に食べよう
対象
離乳食後期のお子さん(目安月齢:生後9から11か月頃)の保護者(原則第1子、1回まで)
定員
令和5年10月4日(水曜日)は会場の都合により、6組で行います。
その他の日程は、各回12組(いずれも先着順、保育対応あり)
会場
令和5年10月4日(水曜日)は大井総合支所 2階 (大井中央1-1-1)で行います。
その他の日程は、保健センター2階 栄養学習室
時間
午前10時から12時(受付は午前9時40分から)
内容
講話や実習を通じて、後期食から完了期食の内容や、お子さんへの対応を学びます。
持ち物
母子健康手帳、エプロン、三角巾(バンダナ、スカーフなどでも可)、筆記用具
保育を利用する場合は、調乳用具一式、お湯、おむつ等(普段の外出時に準ずるもの)
(注釈)調乳用のお湯は提供できません。必要な方は持参をお願いします。
申し込み
各回の申し込み開始日から、電話(049-293-9045)もしくは保健センター窓口で申し込む
日程
日程 | 対象者(生まれ月) | 申込開始日 |
---|---|---|
令和5年5月23日(火曜日) | 令和4年5月から8月生まれ | 令和5年5月9日(火曜日) |
令和5年7月11日(火曜日) | 令和4年7月から10月生まれ | 令和5年6月6日(火曜日) |
令和5年10月4日(水曜日) (注意)会場は大井総合支所 |
令和4年10月から令和5年1月生まれ | 令和5年9月5日(火曜日) |
令和5年12月8日(金曜日) | 令和4年12月から令和5年3月生まれ | 令和5年11月7日(火曜日) |
令和6年2月29日(木曜日) | 令和5年3月から5月生まれ | 令和6年1月9日(火曜日) |
(注釈)対象者の生まれ月は目安です。
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター 地域健康支援係
〒356-0011
埼玉県ふじみ野市福岡1-2-5
電話番号:049-293-9045
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年09月28日