ふじみ野市誕生20周年記念「令和7年度元気・健康フェア」
6月の第1日曜日は「埼玉県県民スポーツの日」と定められ、ふじみ野市では、元気・健康フェアを開催します。大人から子どもまで、障がいの有無に関わらず「だれでも・楽しく・簡単に」体力づくりや健康づくりができるイベントです。
申込フォーム
・ランニングイベント(親子の部)【午前10時から午前11時】(注意)先着順
・ランニングイベント(一般の部)【午前11時30分から午後0時30分】(注意)先着順
・はじめてのヨガ(親子の部)【午前10時から午前11時】 (注意)先着順
・はじめてのヨガ(一般の部)【午前11時30分から午後0時30分】(注意)先着順
ポスター・チラシ


日時
令和7年6月1日(日曜日)午前9時50分から午後1時まで
開催場所
ふじみ野市立スポーツセンター総合体育館(ふじみ野市大井武蔵野1392-1)
対象
ふじみ野市在住・在勤・在学で、医師に運動を止められていない人
参加費
無料
持ち物・服装
- 飲み物
- 動きやすい服装
- タオル
- 室内用の靴
内容
ランニングイベント(注意)要申込
世界陸上競技選手権メダリストで本市のロードレース大会にもゲストランナーとしてご参加いただいている千葉真子氏によるランニングイベントを開催します!
手軽に始められるランニングで日頃の運動不足を解消しませんか。
雨天時には総合体育館のランニングコースで行います。
1部:親子の部
- 開催時間:午前10時から午前11時
- 定員は25組(申込順)
- 対象は市内在住の小学生とその保護者
2部:一般の部
- 開催時間:午前11時30分から午後0時30分
- 定員は50名(申込順)
- 対象はどなたでも
開催場所
ふじみ野市立スポーツセンター総合体育館
申込方法
5月8日(木曜日)午前10時からロゴフォームまたは上野台体育館あてに電話で申し込む
親子の部 https://logoform.jp/form/DTcE/958522
一般の部 https://logoform.jp/form/DTcE/958576
受付期間
定員に達し次第、受付終了
電話番号
049-263-8988
参加費
無料
はじめてのヨガ (注意)要申込
健康運動指導士による簡単なヨガを行います。
1部:親子の部
- 開催時間:午前10時から午前11時
- 定員は15組(申込順)
- 対象は市内在住の小学生とその保護者
2部:一般の部
- 開催時間:午前11時30分から午後0時30分
- 定員は15名(申込順)
- 対象はどなたでも
開催場所
ふじみ野市立スポーツセンター多目的室
対象
どなたでも
申込方法
5月8日(木曜日)午前10時からロゴフォームまたは上野台体育館あてに電話で申し込む
親子の部 https://logoform.jp/form/DTcE/958242
一般の部 https://logoform.jp/form/DTcE/958612
受付期間
定員に達し次第、受付終了
電話番号
049-263-8988
参加費
無料
スポーツ体験広場
脚を動かしてたくさん歩ける種目やさまざまな身体の動きを取り入れた誰でも取り組むことができる簡単な運動・スポーツを体験することができます!
また、今年度東京で開催される世界陸上のやり投げの導入として開発されたジャベリックスローも体験できます。
雨天時にはグラウンドで実施する種目(スカッドボーイ、スポーツ輪投げ以外)は中止となります。
(注意)スカッドボーイ、スポーツ輪投げは武道場で実施します。
開催場所
ふじみ野市立スポーツセンター総合体育館
ふじみ野市立スポーツセンター多目的グラウンド
時間
午前10時から午後1時
種目
- ジャベリックスロー
- ダブルダッチ
- グラウンド・ゴルフ
- 50m走
- スピードガン
- スカットボーイ
- スポーツ輪投げ
- サッカー
- テニス
- ボッチャ
- ドッチビー
- ガラッキー
対象
どなたでも
参加費
無料
ふじみ野市誕生20周年記念事業 宝探しゲーム
会場の各所に「お宝カード」を隠します!
カードを見つけて、総合受付で景品と交換しましょう。
景品の中身は、交換の時のお楽しみ!
対象
中学生以下
参加費
無料
更新日:2025年04月28日