ふじみ野ミュージックステーション 音がつなぐ、まち・人・未来
本事業は、ふじみ野市文化芸術企画提案型委託事業「街中に音色が響くプロジェクト」に採択されています。
企画概要
「まちが放送局になる日」——ふじみ野ステラ・ウェストのスタジオAを地域限定の音楽放送局に変身。地元ミュージシャンがナビゲーターを務め、ゲストとして市民(子ども・学生・社会人・高齢者など)が登場。音楽とトークを通じて、出演者の人生・夢・文化を紹介し、ふじみ野の“今”を発信します。
この企画は、YouTube Liveを通じて世界中に配信、ふじみ野ステラ・ウェストのスタジオAの特徴を活かしたYouTube配信番組です。
チャットやコメント欄では応援メッセージを受け付け、「双方向型の市民音楽メディア」としても機能します。
この番組は、世界的に人気を博す「Tiny Desk Concerts」を参考に、限られた空間だからこそ生まれる“親密さ”“臨場感”“空気感”を活かし、市民と音楽家が交差する小さなステージを1日限定で開設します。
(注意)出演者募集について、市報9月号において申込多数の場合は「選考」と記載しておりますが、「抽選」へ変更となりました。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
日程・会場
令和7年11月30日(日曜日)13時から17時
場所
会場 ステラ・ウェスト1階 スタジオA
出演者募集
新しいかたちのYouTube番組「ふじみ野ミュージックステーション」に参加しませんか?
演奏経験がなくても大丈夫。子どもから大人まで、個人または団体・サークル等の多様な出演者を大募集!
収録の様子はYouTube Liveで世界に配信。
音楽でまちを、そして人と人をつなぐ特別な時間を、ぜひ一緒に作りましょう。
対象
ふじみ野市在住・在勤・在学の個人または団体
出演内容
- 司会者(MC)とのトーク(内容は事前打ち合わせで決めます)
- 出演者による歌や楽器演奏、司会者とのセッションなど。
(出演者が演奏できない場合は、司会者とその仲間たちが演奏)
出演時間
15分から20分(出演者の内容によって変わります)
定員
10組(応募多数の場合は抽選)
(注意)市報9月号において「選考」としておりましたが、「抽選」へ変更となりました。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
参加費
無料
申込方法
9月30日(火曜日)までにウェブフォームより申し込む
申込先・問合せ先
ふじみ野市文化協会
電話 049-256-9708
メール fujimino.bunkakkyokai@gmail.com
主催
ふじみ野市、ふじみ野市文化協会、ふじみ野市立文化施設指定管理者 日本環境マネジメント株式会社
企画
ふじみ野市文化協会



ページトップへ





更新日:2025年06月26日