敬老祝金の贈呈
目的
高齢者に対し、敬老祝金を贈呈することにより、敬老の意を表するとともに、長寿を祝福するものです。
祝金の対象者及び金額
賀寿を迎えられた下記対象者の方で、誕生月が4月から9月の方は9月に、10月から3月の方は3月に祝金を贈呈します。なお、基準日(9月受領対象者には9月1日、3月受領対象者には3月1日)において、ふじみ野市内に引き続き2年以上居住し、住民基本台帳に記載されている方が対象となります。
対象者 | 支給金額 |
---|---|
77歳(喜寿) | 7,000円 |
88歳(米寿) | 20,000円 |
99歳(白寿) | 50,000円 |
贈呈方法
ご指定の口座に祝金をお振り込みします。9月受領対象者には8月上旬、3月受領対象者には2月上旬に通知と口座振込申込書を郵送しますので、振込口座情報を記入の上、同封する返信用封筒にてご返送ください。
(注意) 基準日時点で死亡、転出等の場合には贈呈対象外となります。
更新日:2024年11月01日