新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
埼玉県では、令和6年3月31日をもって、「埼玉県コロナ総合相談センター」及び「埼玉県新型コロナワクチン専門相談窓口」での電話相談は終了しました。
令和6年4月以降、新型コロナウイルス感染症に関して、発熱等でお困りの場合やコロナワクチン接種後の副反応については、「埼玉県救急電話相談(#7119)」へご相談をお願いします。
埼玉県救急電話相談(#7119)とは
急な病気やケガの際に家庭での対処方法や医療機関への受診の必要性等について、看護師が電話で相談に応じる窓口です。
体調不良時は、まず外出を控え安静にし、発熱等でお困りの場合は医療機関を受診してください。
また、ワクチン接種後、心配な症状がある場合、まずは接種医・かかりつけ医にご相談ください。
関連ページ
埼玉県ホームページ「埼玉県救急電話相談(お医者さんに行くべきか迷ったら、♯7119)」
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター 健康推進係
〒356-0011
埼玉県ふじみ野市福岡1-2-5
電話番号:049-264-8292
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月23日