地方公共団体情報システムの標準化への対応について
令和7年9月22日より市が利用する業務システムが地方公共団体情報システム標準化に対応します。
これにより、市が発行する通知等について国の定めるレイアウトに変更するものがあります。
地方公共団体システム標準化とは
地方公共団体情報システム標準化とは、各地方公共団体が住民サービスを提供する上で用いる基幹業務システムを、国が定めた標準仕様に合わせたシステム(標準準拠システム)へ切り替える取り組みです。
この取り組みは、「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、全国の地方公共団体で段階的に進められます。
ふじみ野市におきましても、この法律に従い、住民サービスを支える大切なシステムを、国が定める統一された基準に合わせたシステム(標準準拠システム)へと順次切り替えていきます。
この標準準拠システムへの移行により、これまで各地方公共団体が独自に定めていた通知書や各様式の帳票レイアウトは、標準仕様で規定されたものに統一されます。
システム標準化について、さらに詳しい情報はデジタル庁のウェブサイトでご確認いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
情報・統計課 情報管理係
〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-9005
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月07日