敬老祝金支給
目的
高齢者に対し、敬老祝金を支給することにより、敬老の意を表するとともに、長寿を祝福するものです。
支給時期
基準日(9月支給の方は9月1日、3月支給の方は3月1日)現在、ふじみ野市内に2年以上居住する、下記の年齢の方が対象です。
支給については、誕生月が4月から9月の人は9月に支給し、10月から3月までの人は3月に支給します。 申請の必要はありません。
支給方法
喜寿(満77歳)・米寿(満88歳)は民生委員が訪問し、直接お渡しします。 白寿(満99歳)・施設入所者等は担当職員がお届けします。
祝金の種類及び金額
対象者 |
支給金額 |
---|---|
77歳(喜寿祝金) |
7,000円 |
88歳(米寿祝金) |
20,000円 |
99歳(白寿祝金) |
50,000円 |
更新日:2020年03月05日