ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業
ひとり親家庭の親及び児童の学び直しを支援し、よりよい条件での就職や転職につなげるため、高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験)の合格を目指す講座(通信講座を含む)を受ける場合に、受講費用の一部を給付金として支給します。
支給対象者
ふじみ野市にお住まいで、次のすべてに該当するひとり親家庭の親及び児童(20歳未満)
- 児童扶養手当の支給を受けているか、または同等の所得水準の方
- 高等学校を卒業していない方(中途退学を含む)
- 高卒認定試験に合格することが適職に就くために必要であると認められる方
- 過去にこの制度を利用したことがない方
対象講座
高卒認定試験の合格を目指す講座(通信制講座を含む)
ただし、高卒認定試験の試験科目免除を受けるために高等学校で単位を修得する講座を受け、「高等学校等就学支援金制度」によって授業料が支給されている場合は対象外です。
申請方法
講座受講前の事前相談と対象講座の指定申請が必要です。
事前相談をしないで受講した場合、給付金は支給されませんのでご注意ください。詳しくは下記問合せ先までご連絡ください。
給付金の種類と支給額
1.受講開始時給付金 | 受講費用の40%(上限10万円) |
---|---|
2.受講修了時給付金 | 受講費用の50%(1.の給付金と合わせて上限12万5千円) |
3.合格時給付金 | 受講費用の10%(1.と2.の給付金と合わせて上限15万円) |
1.受講開始時給付金 | 受講費用の40%(上限20万円) |
---|---|
2.受講修了時給付金 | 受講費用の50%(1.の給付金と合わせて上限25万円) |
3.合格時給付金 | 受講費用の10%(1.と2.の給付金と合わせて上限30万円) |
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 医療・手当担当
〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-9041
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年11月01日