市の魅力を発信!シティープロモーション特設サイト「みんなの!ふじみ野」

更新日:2025年10月14日

市民・事業者向け説明会

シティプロモーション特設サイトの市民説明会について

シティプロモーション特設サイト「みんなの!ふじみ野」は、どんなサイトなのか。どのように利用できるのか。わかりやすく説明します。

開催日時・場所

日時・場所
日時 場所

令和7年11月10日(月曜日)

14時から

大井総合支所2階ゆめぽると(大井中央1-1-1)

令和7年11月12日(水曜日)

18時30分から

市役所本庁舎5階A大会議室(福岡1-1-1)

説明会の時間は、1時間15分程度を見込んでおります。

対象

ふじみ野市内在住・在学・在勤の人

定員

10日、12日ともに定員70人予定(先着順)

定員になり次第締め切り

申込期間・方法

申込期限

令和7年10月14日から開催日前日まで

申込方法

電子申請または電話でお申し込みください。

申込先

広報広聴課

電話番号:049-262-9003

有料広告の募集

ふじみ野市シティプロモーション特設サイト「みんなの!ふじみ野」は、事業者の皆様にご協力いただく広告掲載費で構築・運用します。


ふじみ野市と協働でサイトを構築・運用する「株式会社サイネックス」の社員が各事業所等を訪問し、広告掲載のご案内をさせていただく場合があります。株式会社サイネックスの社員は、身分証明書を携帯していますので、市職員や委託事業者を装った悪質な勧誘や詐欺行為が疑われる場合は、身分証明書の提示を求めるか、広報広聴課までご連絡ください。
広告掲載を検討中の方や、料金・掲載内容など詳しく説明を希望する方は、株式会社サイネックスまでお問合せください。

広告掲載に関する問い合わせ先

株式会社サイネックス 埼玉支店
埼玉県さいたま市大宮区土手町1-49-8 GM 大宮ビル5F
電話番号:048-643-7120
メールアドレス:s-saitama@scinex.co.jp

ロゴのデザインが決定しました

ふじみ野市シティプロモーション特設サイト「みんなの!ふじみ野」のロゴが完成しました。
このロゴには、「富士山」「しだれ桜」「七夕飾り」といった市にゆかりのある自然や伝統文化をモチーフにして、ポップで親しみやすい雰囲気であったかいまちを表現しています。

わが街ポータルみんなのふじみ野のロゴデザイン

サイトの愛称が決定しました

新たなシティプロモーション特設サイト「わが街ポータルふじみ野(仮)」のサイト名を公募したところ、多くの皆さまから個性あふれる愛称とその思いをご提案いただきました。応募いただきまして、ありがとうございました。

多数の候補から厳正なる選定の結果、サイトの愛称が以下のとおり決定しました。

 

サイト名決定「みんなの!ふじみ野」

提案者名(ニックネーム)

さいたまっちょまん さん

愛称への思い

市民が「皆で」ふじみ野市の魅力を発信するしていく、というウェブサイトのコンセプトをふまえ、 「ふじみ野」と韻をふむことで耳になじみやすく、かつ、元気いっぱいな市をイメージできそうな、「みんなの!」 というフレーズを考えました。

このサイト名を通じて、ふじみ野市の魅力を多くの人に伝え、地域全体が一体となって盛り上がることを期待します!

こんな情報を投稿・発信できます!

シティプロモーション特設サイト「みんなの!ふじみ野」では、市民・団体・事業者の皆さんがお知らせしたいイベント情報、おすすめ情報、求人情報などを自由に投稿できて、どなたでも閲覧することができる地域情報サイトです。

ふじみ野市の魅力を、皆さんから「投稿」いただき、市内外の人に情報発信することで、ふじみ野市で遊んでみたい、体験してみたい、働いてみたい、住んでみたいと思ってもらえるよう盛り上げていけるサイトを目指していきます。

イベント情報

市内で開催されるイベント情報(セミナー、講演会、地域のお祭りなど)を掲載することができます。検索機能もありますので、市内でいつ、どんなイベントが開催されるのか簡単に確認することができます。

おすすめ情報

割引サービスや公的補助、市内のおすすめのお店など掲載することができます。生活に役立つお得な情報や、地域の素敵なお店を発信し盛り上げていきましょう。

求人情報

アルバイトや正社員の募集のみならず、サークルや習い事のメンバー募集など幅広く人材募集の情報を掲載することができます。

地元の話題

X(旧Twitter)で発信されているふじみ野市に関する話題をピックアップして掲載します。ふじみ野市の今が分かるトレンド情報をチェックできます。

その他「注目スポット情報」「名産品情報」なども!

市内の注目スポットや名産品情報などの情報をカテゴリ別に分類したコンテンツの情報も掲載します。

【募集は終了しました】わが街ポータルふじみ野の愛称募集

特設サイトの名前を募集しています

ふじみ野市では、株式会社サイネックスと協働して、市民の皆さんと一緒にふじみ野市の様々な魅力を発信する特設ウェブサイトを令和8年3月に開設する予定です。
このウェブサイトでは、市からのお知らせだけではなく、市民の皆さんや事業者・団体の皆さんから投稿された、イベント情報、おすすめ情報、求人情報、地域のSNS情報など地域に密着した情報を発信していきます。
そこで、ふじみ野市の魅力に触れるとともに、新たな出会いや発見を提供する場となる、このウェブサイトの“名付け親”になってみませんか?
たくさんのご応募をお待ちしています。

対象者

市内在住・在学・在勤の人

応募方法

申し込みフォームに必要事項を入力の上、応募してください。
なお、応募点数については、1名につき限りはありません。

<必要事項>
・サイトの名前(ふりがな)
・サイトの名前の意味や考えた理由
・応募者氏名(ふりがな)、郵便番号、住所及び電話番号

募集は終了しました。

募集期間

令和7年6月1日から6月30日まで

結果発表

市報、ホームページ及び市公式SNSを通じて、発表予定。

賞品

サイト名が採用された方に、ふじみんグッズを贈呈!

応募されたすべての方の中から、抽選で3名に記念品をプレゼントします!

注意事項

・採用したサイトの名前の著作権、商標権及びその他一切の権利については、ふじみ野市に無償で帰属します。

・応募されたサイトの名前については、応募者自作の未発表のものであり、第三者が有する著作権及び商標権を侵害しないものに限ります。これに反する場合は、結果発表後であっても採用を取り消します。

・当該募集により知り得た個人情報については、当該募集に関する業務にのみ使用します。
・応募されたサイトの名前について、必要事項の記載がない場合は、無効となります。
・応募されたサイトの名前の作成及び応募に係る費用については、応募者の負担となります。
・サイトの名前の採用に当たり、ふじみ野市の判断により一部変更又は補作する場合があります。

シティープロモーション特設サイト「わが街ポータル」とは

ふじみ野市内の地域団体や民間企業との連携に加え、市民も無料で情報発信することができるサイトです。

本サイトでは、市内の魅力やイベント、求人情報などから行政情報まで、さまざまなふじみ野市に関連する情報を集約し、リアルな地域情報を提供します。

市・企業・市民が協働して情報発信していくことで、ふじみ野市に関する情報を一元化します。

わが街ポータルふじみの(仮称)は、令和8年3月(予定)に運用を開始します。

ふじみ野市準公式サイト「わが街ポータル」協働構築・運用に関する協定を締結しました

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課 広報広聴係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-9003
メールフォームによるお問い合わせ