イベント、会員募集の掲載申請
市内の団体やサークルのイベント情報、会員募集の記事を市報ふじみ野の「だいすきっ!ふじみ野 読者のひろば」に掲載を希望する場合は「読者のひろば掲載基準」を確認の上、申請してください。
掲載できるもの
- 市民全般を対象にしていること。ただし、やむを得ず、対象を限定する場合はご相談ください。
- 会場は市内を基本とします。
- ふじみ野市民が過半数を超えていて、さらに会費の使い道が明確(主催者や代表者の収益になっていない)な団体からの申請であること。
(注意)必要に応じて、資料の提出を求めることがあります。
掲載できないもの
- 虚偽または内容が不明確なもの
- 営利活動、政治活動、宗教活動、個人活動および宣伝を目的としているもの
- 市の品位、公共性または公益性を損なう恐れがあるもの
- その他、市が掲載を不適当と判断したもの
(注意)上記の事実が広報掲載後に判明した場合は、以後の掲載は一切できません。
掲載回数
1団体につき年間2回
(注意)イベント、会員募集それぞれで2回ずつとします。
申し込み方法
希望する掲載号の原稿の締め切り日までに、申請用紙を提出してください。
原稿の締め切り日
掲載を希望する月の前々月の20日(土曜日・日曜日、祝日の場合はその前日)
令和5年度発行日
発行月 | 原稿締切日 | 発行日・配布期間 |
---|---|---|
令和5年5月号 | 令和5年3月20日(月曜日) | 令和5年4月27日(木曜日)から4月30日(日曜日)まで |
令和5年6月号 | 令和5年4月20日(木曜日) | 令和5年5月30日(火曜日)から6月2日(金曜日)まで |
令和5年7月号 | 令和5年5月19日(金曜日) | 令和5年6月29日(木曜日)から7月2日(日曜日)まで |
令和5年8月号 | 令和5年6月20日(火曜日) | 令和5年7月27日(木曜日)から7月30日(日曜日)まで |
令和5年9月号 | 令和5年7月20日(木曜日) | 令和5年8月30日(水曜日)から9月2日(土曜日)まで |
令和5年10月号 | 令和5年8月18日(金曜日) | 令和5年9月28日(木曜日)から10月1日(日曜日)まで |
令和5年11月号 | 令和5年9月20日(水曜日) | 令和5年10月30日(月曜日)から11月2日(木曜日)まで |
令和5年12月号 | 令和5年10月20日(金曜日) | 令和5年11月29日(水曜日)から12月2日(土曜日)まで |
令和6年1月号 | 令和5年11月20日(月曜日) | 令和5年12月27日(水曜日)から12月30日(土曜日)まで |
令和6年2月号 | 令和5年12月20日(水曜日) | 令和6年1月30日(火曜日)から2月2日(金曜日)まで |
令和6年3月号 | 令和6年1月19日(金曜日) | 令和6年2月28日(水曜日)から3月2日(土曜日)まで |
令和6年4月号 | 令和6年2月20日(火曜日) | 令和6年3月28日(木曜日)から3月31日(日曜日)まで |
申請用紙
申請先
申請用紙を窓口かファクス、メールで提出または電子申告・届出サービスからお申し込みください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、なるべく電子申請・届出サービスやファクス・メールでお申し込みください。
窓口への提出
- 広報広聴課(市役所本庁舎3階)
- 市民総合窓口課(大井総合支所1階)
ファクス、メールで提出
広報広聴課
ファクス番号:049-257-6061
電子申請・届出サービスで申込む
【イベント】ふじみ野市電子申請届出サービス「市報ふじみ野「イベント」欄への掲載申込み」
【会員募集】ふじみ野市電子申請届出サービス「市報ふじみ野「会員募集」欄への掲載申込み」
(注意)利用者登録せずに申し込みできます。
市ホームページでも、会員募集・イベント開催の情報を発信できます
市ホームページに、市内の団体やサークルが情報発信する掲示板「市民のひろば」を開設しています。掲載できる内容は、イベント告知や会員募集などです。さまざまな情報発信にご活用ください。
(注意)市報への掲載依頼とは連動していません。利用にあたっては、以下のリンク先にある利用規約をお読みいただき、同意のうえ投稿してください。
更新日:2023年03月28日