第2期ふじみ野元気・健康プラン(案)に対する意見等の募集(結果公表)
パブリック・コメント実施結果の公表
第2期ふじみ野元気・健康プラン(案)に対する意見等の募集をしたところ、結果は以下のとおりとなりました。
意見等の提出状況
意見提出者数0名
意見提出件数0件
意見等募集結果の概要
意見の募集について(パブリック・コメント)
意見の募集は終了しました。
「元気・健康の好循環が生まれるまちふじみ野市」を基本理念として、健康づくり、食育推進、歯科口腔保健、いのち支えあい(自殺対策)の4つの分野を一つにまとめた「ふじみ野元気・健康プラン」が令和5年度で終了します。現在、令和6年度から12年度の7年間を計画期間とする「第2期ふじみ野元気・健康プラン」を策定しています。このたび計画案を作成しましたので、パブリック・コメントを実施します。皆さんのご意見をお寄せください。
第2期ふじみ野元気・健康プラン(案)
第2期ふじみ野元気・健康プラン(案) (PDFファイル: 6.1MB)
募集期間
令和5年12月20日(水曜日)から令和6年1月18日(木曜日)まで(必着)
公開場所
- 保健センター(フクトピア内)
- 市役所本庁舎1階資料閲覧コーナー
- 大井総合支所1階情報公開コーナー
- 出張所
- ふじみ野ステラ・イースト
- ふじみ野ステラ・ウェスト
- 上福岡西公民館
- 市民交流プラザ(フクトピア)
意見を出せる人
- 市内在住・在勤・在学の人
- 市内に事業所、事務所を有する団体、法人
- 市に対して納税義務を有する人
- 本事案に利害関係を有する人
意見の提出方法
公開場所に用意してある意見提出用紙に、住所、氏名(団体・法人の場合は、所在地、団体名、代表者名)、電話番号を記載の上、郵送、ファクス、メール、公開場所に設置している意見提出箱に投函、または保健センターに持参する(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く午前8時30分から午後5時15分)もしくは専用ウェブフォームから提出する。
あて先
- ふじみ野市保健センター 〒356-0011 ふじみ野市福岡1-2-5
- ファクス: 049-264-8284
- メール:hokencenter-kami@city.fujimino.saitama.jp
意見提出用紙
音声データ
視覚に障がいのある人に計画(案)を録音したカセットテープをお貸ししています。
希望する人は広報広聴課(電話:049-262-9003)にご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター 地域健康支援係
〒356-0011
埼玉県ふじみ野市福岡1-2-5
電話番号:049-262-9040
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年01月23日