4チェロ・ウィンターコンサート(YouTube公開中)
アートフェスタふじみ野2022 産業文化センターホール企画
当日の様子をYouTubeで公開しています
4チェロ・ウィンターコンサート
個性豊かな4人のチェロの暖かい音色で、寒い冬も暖かくなりますように。
耳なじみの名曲や、クリスマスキャロルなど、4つのチェロという、珍しい編成で、数々の名曲をお楽しみください。
チケット(イベントは終了しました)
事前予約(チケットは当日ホール受付で現金と引き換え)
ステラ・イーストホール棟事前予約フォーム(Googleフォーム)
窓口でのチケット事前購入については、次のリンク先の「チケットの販売」を参照ください。
アートフェスタふじみ野2022(開催報告YouTubeを公開中)
日時
令和4年12月17日(土曜日)午後2時30分から午後3時まで(予定)
プログラム
- 4つの小品 Op.33 より 1楽章 無言歌(T.クレンゲル)
- 演奏会用ポロネーズ Op.14(D.ポッパー)
- エーデルワイス(R.C.ロジャース)
- ジングルベル・サンタが街にやってくる
- きよしこの夜・ホワイトクリスマス 他
企画者
東邦音楽大学・チェロ四重奏団
問合せ
東邦音楽大学 地域連携・演奏センター
電話 049-235-2157
メール ensou@toho-music.ac.jp

東邦音楽大学・チェロ四重奏団

井上伸一
井上伸一[チェロ]
東邦音楽大学大学院修了。
第8回日本管弦打楽器ソロ・コンテスト 高校生・弦楽器部門 金賞受賞。
現在、東邦音楽大学オーケストラ研究員。これまでにチェロを阿形有佳、倉田澄子、富永佐恵子、香月圭佑、藤森亮一の各氏に、室内楽を故白井英治、大久保淑人の各氏に師事。

坂田桃子
坂田桃子[チェロ]
聖徳大学大学院修了。
第16回万里の長城国際コンクール弦楽器部門 第2位(1位なし)を受賞。
現在、東邦音楽大学オーケストラ研究員、聖徳大学演奏支援員。
これまでに、チェロを佐藤輝夫、植草ひろみ、黒川正三の各氏に、室内楽を岡山潔、大久保淑人の両氏に師事。

中野陽一郎
中野陽一郎[チェロ]
東京工業大学建築学科を卒業後、桐朋学園大学音楽学部カレッジディプロマコースを修了。現在東京アカデミック管弦楽団チェロ奏者、また東邦音楽大学にて実技・演奏研究員を務める。

李信恵
李信恵[チェロ]
東邦音楽大学附属東邦音楽高等学校を経て、同大学卒業。現在、大宮シンフォニーオーケストラチェロ講師、東邦音楽大学オーケストラ研究員。主に歌やピアノ、弦楽室内合奏を中心とした、様々な形態の合奏スタイルを作るチームを結成し、オリジナル編曲を交えた演奏活動を行っている。
更新日:2023年02月08日