サンドブラストアート
アートフェスタふじみ野2022 ステラ・イースト多目的棟企画
サンドブラストアート
サンドブラストの技術でオリジナルグラスを作ってみませんか?
オリジナルグラスで乾杯するもよし。キャンドルグラスにするもよし。
さぁ、どう楽しみましょうか。ワクワクしてきますね。
サンドブラストとは、くもりガラスの加工ができる技術のことです。
作りたい絵柄を専用のシートに描き、切り絵をしていただきます。シートをグラスに貼り付けた後、作品をお預かりします。
作品はサンドブラスト加工を施し、約一時間後に受け渡しが可能です。
(注意)企画内容は、予告なく変更する場合があります。
詳細
日時
令和4年12月18日(日曜日)
回 | 受付 | 制作時間 | 制作物受渡 |
---|---|---|---|
第1回 | 午前10時から | 午前10時から午前11時まで | 正午頃 |
第2回 | 午後1時30分から | 午後2時から午後3時まで | 午後4時頃 |
会場
2階 ミーティングルームB
料金
1人1,000円
定員
各回15人
申込フォーム
詳細はお申込みフォームに記載がありますので、ご確認の上お申し込みください。
企画者
ディアホース

作品イメージ

松本朋樹
松本朋樹
ディアフォース代表。熊本県葦北郡出身。
動画クリエイターとして活動し、動画制作講座の講師等を務める。

田崎彩音
田崎彩音
茨城県土浦市出身。日本大学芸術学研究科修了後、長崎県内の私立・公立の中学校高等学校にて美術の講師を務める。長崎県諫早市にて、あかしやのたね絵画造形アトリエをオープンする。
現在、埼玉県富士見市立西中学校にて、美術教諭として勤める。
(田崎さんの「崎」は「立つ崎」です)
更新日:2022年12月02日