市町村交通災害共済
市町村交通災害共済に加入を
交通事故によってけがをしたり、死亡したときに見舞金を支給する制度です。もしものときに備えて、家族そろっての加入をおすすめします。
加入できる人
- 共済期間内に、市内に住民登録をしている人
 - 市民に扶養されていて、修学のために市外に転出している人
 
対象となる事故
- 国内の道路上で起きた自動車・バイク・自転車などに乗車中、衝突、接触、転落、転覆等の事故
 - 歩行中、自動車・バイク・自転車などの車両にはねられたり、ひかれたりした事故
 - 踏切道における電車等との接触・衝突その他の事故
 
共済期間
4月1日から来年3月31日(中途加入のときは、会費を納入した日の翌日から翌年3月31日まで)
年会費
500円
見舞金
- けがに応じて2~22万円
 - 死亡時120万円
 
申込方法
加入年の3月1日から、以下のいずれかの窓口で申し込む
申込先
- 市役所第2庁舎2階道路課
 - 大井総合支所
 - 出張所で申し込む
 
この記事に関するお問い合わせ先
道路課 交通安全係
〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-257-5221
メールフォームによるお問い合わせ
          
    
    


      
          
          
          
          ページトップへ
        




        
            
            
            
            
            
            
            
            
            
更新日:2020年04月01日