平成29年8月
平成29年8月25日(金曜日)
上田 清司埼玉県知事と共に、市内の株式会社KDDI総合研究所(大原2丁目)を訪問しました。
代表取締役会長の渡辺 文夫さん、代表取締役所長の中島 康之さんをはじめ、研究員の皆さんから研究内容などについて説明を受けました。
自由視点映像を生成して様々なカメラアングルで映像を鑑賞することができる技術や訪日外国人とのコミュニケーションの向上を実現する多言語音声翻訳システムなど、最先端の情報通信技術の説明を聞き、体験させていただきました。
平成29年8月10日(木曜日)
「ふじみ野寺子屋中学生コース」会場のうれし野まちづくり会館、市役所第2庁舎へ見学に行きました。
コーディネーターの先生に質問しながら、熱心に学ぶ姿が印象的でした。この取組が自ら学び 、共に磨き合う場になることを願っています。
平成29年8月9日(水曜日)
今年で6年目となる「ふじみ野寺子屋小学生コース」会場の西原小学校、東台小学校、保健センター、勤労福祉センターへ見学に行きました。
文京学院大学のお兄さん、お姉さんなどに教わりながら、普段の学校とは違う雰囲気の中で、一生懸命取り組んでいました。
平成29年8月5日(土曜日)、6日(日曜日)
手作りの七夕飾りで街が色づく中、第63回七夕まつりが開催され、16万9千人の熱気にあふれたお祭りとなりました。
私も盆踊りなどみなさんと一緒に参加し、楽しませていただきました。

平成29年8月3日(木曜日)
行政告知放送に関する覚書を株式会社ジェイコムさいたまと、締結しました。
これにより、10月2日からふじみ野市にお住まいでジェイコムの「防災情報サービス」に加入されているご家庭では、宅内に設置された専用端末機から防災行政用無線の音声放送を明瞭に聞くことができるようになります。

市内の行政情報をお知らせしている市民便利帳の改訂に当たり、株式会社ゼンリンと協働発行の協定を締結しました。
今回の改訂では生活に根ざした各種情報を盛り込んだ市内全域の地図を新たに掲載し、市民の皆さんにより活用していただけるガイドブックを目指しています。
平成29年8月2日(水曜日)
ふじみ野市元気・健康マイレージ事業をはじめとした本市の健康長寿の取組みが評価され、埼玉県から表彰を受けました!
この受賞を契機に、さらに元気・健康による好循環のまちづくりを進めていきます。
更新日:2020年03月02日