令和元年6月
令和元年6月23日(日曜日)
多くの団体・サークルの皆様による舞台や催し物が企画されている「ふれあい公民館」におじゃましました。
来場する方の興味を引き、心躍る企画が多く、私も「レクダンス」に飛入りで参加させていただきました。




令和元年6月16日(日曜日)
現在、タウンミーティングは、「未来へつなごうふじみ野市~豊かで住み続けたいまちを目指して~」をテーマとして、昨年度から2か年をかけ、自治組織ごとに実施しているところです。
本日、今年度初めて開催し、市民の皆さんと直接対話をさせていただきました。
これから色々な地域におじゃましますので、自治組織に加入している方はもちろん、未加入の方や地域外の方もぜひご参加ください。
ふじみ野市少年野球連盟の主催による「第6回松本旗争奪少年野球大会」の開会式に出席しました。
自信に満ちた皆さんの表情に、これから始まる試合の熱戦が期待されます。
令和元年6月13日(木曜日)
柴山 昌彦文部科学大臣が地域協働学校の活動に取組む東台小学校を視察に来られました。
3年生の総合的な学習の授業で行っている「わくわくほうきづくり~東台地区に伝わる歴史をしろう~」の見学やドリーム会議(学校運営協議会会議)を視察していただくとともに、様々な意見交換もさせていただきました。
今後も、未来を担う子ども達を地域、家庭、学校と連携しながら育ててまいります。
令和元年6月8日(土曜日)
西、元福、駒西、上野台の各小学校において運動会が開催されました。
雨の心配も杞憂に終わり、日頃の成果を精一杯発揮している姿が印象的でした。
ふじみ野市・三芳町環境センターの余熱利用施設「エコパ」 が、平成26年6月のオープン以来、100万人の来館者を達成しました。
これもひとえに、ふじみ野市民・三芳町民の皆様のご理解とご協力によるものと心から感謝申し上げます。
今後も、地域に愛される施設として利用いただけることを期待しております。

令和元年6月1日(土曜日)
東台、大井各小学校において運動会が、葦原、大井東、大井西、花の木、福岡の各中学校において、体育祭が開催されました。
晴れ渡る空の下、仲間たちと力を合わせながら、一生懸命に競技に取り組んでいる姿が印象的でした。
更新日:2020年03月02日