令和3年9月
令和3年9月28日(火曜日)
公益のために私財を寄附した方に内閣府から贈られる紺綬褒章を市内在住の大元弘之様が受章されました。
今回の受章は、本市の文化施設整備事業に対して多大なるご寄付をされたことによるものです。
改めまして、感謝申し上げます。

令和3年9月26日(日曜日)
ふじみ野市表彰式を挙行しました。
各分野において、長年にわたりご尽力いただいた皆さんのご功労を讃え、表彰状を贈らせていただきました。
更なるご活躍を心からお祈りいたします。

令和3年9月22日(水曜日)
大井町議会議員として昭和62年から平成15年まで在職された塩野利夫様が、高齢者叙勲における旭日単光章を受章されました。
引き続き、本市のまちづくりにお力添えくださいますようお願いいたします。

令和3年9月21日(火曜日)
イオンタウンふじみ野様のご協力の下、世界アルツハイマー月間における認知症啓発イベントを開催しました。
今後は介護予防センターにおいて、9月21日から10月1日までパネル展を開催します。
これを契機に認知症への理解を深め、ご本人とそのご家族への支援や、認知症になっても安心して暮らせるまちについて考えてみませんか。


令和3年9月17日(金曜日)
明治安田生命保険相互会社川越支社長の佐藤様より、「私の地元応援募金」として、現金321,000円をご寄付いただきました。
これは、地域の皆様の暮らし・健康を豊かにするための取組である「地元の元気プロジェクト」の一環として展開されているものです。
皆様の温かいお気持ちに心より感謝申し上げます。

令和3年9月10日(金曜日)
「東京2020パラリンピック競技大会出場報告会」を開催し、ボート競技に出場された八尾陽夏さんにお越しいただきました。
陸上競技からボート競技へ転向し、たゆまぬ努力でつかみ取ったこの大会への出場は、大変意義深いものであり、ふじみ野市民にとっても大変誇らしく、素晴らしい影響を与えていただきました。
今後のご活躍を心より期待しております。


更新日:2021年10月04日