令和3年12月
令和3年12月16日(木曜日)
全国中学校体育大会に出場された皆さんにお越しいただきました。
この素晴らしい経験を生かして、仲間と共にますます成長していくことを期待します。
- 左から佐野奏歩さん(福岡中学校3年・女子四種競技、走り高跳び)、芝野夏咲さん(大井東中学校2年・女子200メートル背泳ぎ)、大井西中学校女子バレーボール部の皆さん


令和3年12月15日(水曜日)
中学生の「税についての作文」入賞者表彰式を行いました。
市長賞として、黒澤絢さん(葦原中学校3年)、教育長賞として、泊みのりさん(同3年)が受賞されました。
また、川越税務署長賞の小池瑠宇さん(同1年)、埼玉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞の岩井かなさん(大井中学校3年)、税理士会川越支部長賞の金子絢音さん(葦原中学校3年)、県税納税協力団体感謝状の葦原中学校にもお越しいただきました。
これからも税に関心を持ち、正しい理解を深めていただきたく思います。

令和3年12月2日(木曜日)
保護司として長年にわたり、更生保護活動に多大な貢献をされた坂本光枝様が、令和3年春の叙勲で瑞宝双光章を受章されました。
引き続き、本市のまちづくりにお力添えくださいますようお願いいたします。

大原自治会会長として長年在職され、地域社会づくりに多大な貢献をされた矢島道子様が、令和3年秋の叙勲で旭日単光章を受章されました。
引き続き、本市のまちづくりにお力添えくださいますようお願いいたします。

更新日:2021年12月22日