令和7年2月
令和7年2月27日(木曜日)
令和6年度毎日カップ「中学校体力つくり」コンテストにおいて優秀賞を受賞した大井中学校がお越しになりました。
全国から総計3,827校が参加された中での表彰は、大変な栄誉であり、誇らしく思います。
体力つくりはもとより、健康・安全面の向上についての取組や地域とのつながりを強くする取組など、様々な活動を今後も大井中学校の伝統としていただくとともに、市内へも広めていただくことを期待しています。

令和7年2月18日(火曜日)
令和6年度交通安全功労者等表彰式に出席し、交通安全推進市町村表彰を受彰しました。
引き続き、交通安全対策に積極的に取り組み、交通事故の防止に尽力してまいります。


令和7年2月13日(木曜日)
西小学校を訪問しました。
1年生から6年生まで、どの学年でもタブレットを使いこなして授業に取り組んでいました。クイズ形式で順位を競いながら英語を楽しく学ぶ様子に、思わず笑顔になりました。
また、6年生のクラスでは、皆さんの質問にお答えしながら授業に参加させていただきました。






令和7年2月7日(金曜日)
上野台小学校を訪問しました。
1年生や2年生の皆さんの笑顔あふれる様子に元気をもらいました。どの学年の皆さんも、学年末にふさわしい成長ぶりに頼もしさを感じました。
給食を6年生に皆さんと一緒に食べながら、思い出に残る楽しい時間を過ごさせていただきました。




令和7年2月6日(木曜日)
サイクループ株式会社様と「電動アシスト付き子乗せ自転車サブスクリプションサービスに関する基本協定」を締結させていただきました。
引き続き「子育てするならふじみ野市」を市政運営の大きな柱として、子育て環境の充実を図ってまいりたいと考えております。

令和7年2月4日(火曜日)
令和6年12月25日から大阪市内で開催された「JOCジュニアオリンピックカップ 第38回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」に埼玉県選抜チームの選手として出場された、大井東中学校の上澤星流さん、花の木中学校の坂上琉奈さんがお越しになりました。
日頃の練習に励み、見事に選抜され堂々と戦い抜かれたことを、大変嬉しく、誇らしく感じました。
今後もこれまでの経験を胸に、夢に向けて努力し続けてほしいと思います。

令和7年2月2日(日曜日)
第56回入間東部地区駅伝競走大会を開催し、ふじみ野市・富士見市・三芳町の2市1町から多くのチームが襷を繋ぎました。
あいにくの雨の中、寒さに負けない熱いレースと応援が繰り広げられられていました。




令和7年2月1日(土曜日)
休館していた上福岡図書館のリニューアル工事が終了し、開館記念式典を執り行いました。
「地域の情報拠点」「市民の学びを支える図書館」として充実させるとともに、より一層、市民の皆様のサードプレイスとして憩いの場、活動の場となるよう努めてまいります。


更新日:2025年04月18日