新河岸川流域水循環アクションプランの策定について
令和5年3月に国土交通省関東地方整備局荒川下流河川事務所流域治水課の主導により、「新河岸川流域水循環アクションプラン」が策定されました。
新河岸川流域水循環アクションプランとは、新河岸川流域水循環マスタープランで設定した計画理念を実現するため、行政機関、市民及び市民団体、企業をはじめとする流域のあらゆる関係者の具体的な各種施策等を定めた実行計画です。
アクションプランでは各取り組み主体がそれぞれ『だれが、なにを目標に、いつごろまでに、なにをする』を可能な限り記載しています。
ふじみ野市も作業部会委員として、アクションプランに参加しております。
以下にマスタープランとアクションプランが記載されたホームページのQRコードとURLをご紹介いたしますので、是非ご覧ください。
【QRコード】

URL:http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage_index061.html
検討単位のブロック分け図

出典:新河岸川流域水循環アクションプラン【概要版】
 
           
     
    


 
       
           
           
           ページトップへ
          ページトップへ
        




 
         
             
             
             
             
             
             
             
             
            
更新日:2023年05月25日