エコパ

更新日:2025年08月18日

エコパ再開のお知らせ

7月31日(木曜日)にレジオネラ属菌が原因による肺炎を発症された方が、当施設をご利用されていたという情報に基づき、8月1日(金曜日)保健所によるお風呂の水質検査のための採水を行うとともに、同日午後よりエコパを臨時休業としました。

8月8日(金曜日)保健所からの検査結果では基準値を超えるレジオネラ属菌が検出されたところでございます。

再開に向けて保健所の指導の下、施設内すべての風呂及びプールの洗浄、水の入れ替えを行い、改めて水質検査を実施したところ、8月18日(月曜日)の結果、安全が確認できました。

つきましては、万全な状態で8月20日(水曜日)午前9時より営業を再開いたします。

長期間に渡る臨時休業で皆様にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。今後はより一層皆様が安心してご利用いただけるよう努めてまいります。

新型コロナウイルス感染症5類移行後の対応

令和5年5月8日から当施設における取り扱いは、次のとおりとなります。

なお、当施設職員につきましては、引き続きマスクを着用した上で業務に従事いたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。

利用条件 (令和5年5月7日まで)

利用条件
基本方針 公共施設利用における基本的方針(令和5年3月13日)(PDFファイル:134KB)
利用ガイドライン ふじみ野市立エコパ利用ガイドライン(令和5年3月13日)(PDFファイル:95.6KB)
利用制限
  • 営業時間 午前9時から午後9時まで(最終入館時間午後8時)
    開門:午前7時30分 閉門:午後9時
  • レストラン 午前11時から午後7時00分まで(午後6時30分ラストオーダー)
  • 利用可能施設:お風呂・バーデプール及び卓球室(バーデプールの利用再開は令和5年4月4日からとなります。)
  • 利用可能時間:午前9時から午後9時まで
  • バーデプールの利用は50分ごとに入れ替え、1コマ最大40名の利用券を配布いたします。
  • 大広間、多目的室及び和室は休憩室として使用。(定員最大68名)
  • 卓球の利用を再開いたします。
利用条件
  • 入館時に検温を実施します。(37.5℃以上の方は入館できません)
  • 館内でのマスク着用は個人の判断に委ねます。
  • 体調がすぐれない場合は、利用をご遠慮ください。
  • 一定の間隔を保ちお並びください。
  • 休憩室は一定の間隔をおとりください。
  • 詳しくは、余熱利用施設エコパのホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 ふじみ野市・三芳町環境センター

〒356-0034
埼玉県ふじみ野市駒林1117
電話番号:049-257-5374
メールフォームによるお問い合わせ