インクカートリッジの回収を始めました
ふじみ野市では民間のリサイクル業者と協定を結び、インクカートリッジの回収を行っています。インクカートリッジを焼却せず新しいインクに変えリユースすることで、市のごみ量の低減及びごみ量に係る費用の節約、またCO2の大幅な削減が期待できます。
使用済みのインクカートリッジが出た場合は、ごみとして処分せずに、ぜひ回収ボックスをご利用ください。
インクカートリッジ回収による環境効果
ごみの低減
使用済みインクカートリッジはインクの充填などにより再利用できるようにします。また再利用できないインクカートリッジについてはプラスチック資源として活用され、リサイクルパレットなどに変わるので回収にご協力いただいたインクカートリッジは一つもごみにはなりません。
資源の有効活用によるCO2の抑制
インクカートリッジは焼却すると、1個あたり約58グラムから約110グラムのCO2が排出されます。インクカートリッジを回収・リサイクルすればCO2を抑制することができます。
回収対象・回収場所
回収対象
使用済みのインクカートリッジ
(注意)トナーカートリッジは回収対象外となります。メーカーまたは市が許可する一般廃棄物処理業者にご相談ください。
回収場所
- ふじみ野市役所本庁舎2階環境課
- 大井総合支所1階市民総合窓口課
- ふじみ野市サービスセンター2階出張所
ダンボール製の回収ボックスが置いてあります。

更新日:2020年07月30日