環境学習講座
市では環境教育を推進するため、定期的に環境学習講座を開催しています。
見て、さわって、感じる体験の場「環境学習館えこらぼ」(ふじみ野市・三芳町環境センター内)へぜひ遊びに来てください。
開催予定の講座(令和7年 4月から6月分)
バックヤードツアー
開催日 | 令和7年5月17日(土曜日) |
---|---|
時間 | 午前10時00分から12時00分 |
内容 | エコラボフェスタ(バックヤードツアー) |
対象 | 小学3年生以上(小学生は保護者同伴・小学2年生以下は参加不可) |
定員 | 40人 |
申込期限 | 令和7年4月24日(木曜日)まで |
当選者への連絡 | 令和7年5月1日(木曜日)までに環境課から連絡します。 |
注意事項 |
当日は長袖・長ズボン・運動靴(サンダルやヒールのある靴は不可)を着用のうえ、お越しください。 (注意)上記の服装でない場合は講座に参加できませんので、ご注意ください。 |
Let's 田植え
開催日 | 令和7年5月24日(土曜日) |
---|---|
時間 | 午前9時30分から11時30分 |
内容 | 田植えをしながら、田んぼに生息する生き物を観察しよう! |
対象 | 全年齢対象(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 10組 |
申込期限 | 令和7年4月28日(月曜日)まで |
当選者への連絡 | 令和7年5月2日(金曜日)までに環境課から連絡します。 |
星空教室
開催日 | 令和7年6月6日(金曜日) |
---|---|
時間 | 午後7時00分から8時30分 |
内容 | 春の星座と月面、火星を観察しよう! |
対象 | 全年齢対象(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 12組 |
申込期限 | 令和7年5月22日(木曜日)まで |
当選者への連絡 | 令和7年5月28日(水曜日)までに環境課から連絡します。 |
船のペーパークラフトを作ろう
開催日 | 令和7年6月28日(土曜日) |
---|---|
時間 | 午前10時00分から11時30分 |
内容 | ペーパークラフトを作り、船のしくみや環境とのつながりを知ろう! |
対象 | 小学生以上(小学生は保護者同伴) |
定員 | 16人 |
申込期限 | 令和7年6月12日(木曜日)まで |
当選者への連絡 | 令和7年6月18日(水曜日)までにエコパから連絡します。 |
場所
ふじみ野市・三芳町環境センター環境学習館えこらぼ
(注意)アクセスについては、以下のリンク先をご覧ください。
申込方法
各講座の申込期限までに、電話か電子フォームで申し込む(定員を超えた場合は抽選。抽選結果は当選者のみに連絡)
(注意)参加者の抽選は市内在住・在学者優先となります。
(注意)申込は1世帯単位でお願いします。
電話申込
ふじみ野市役所環境課廃棄物対策係
電話番号:049-262-9022
電子フォーム(LoGoフォーム)申込
委託団体
ふじみのエコウェルズ株式会社(エコパ)
電話番号:049-293-7568
メールアドレス:kankyo@axel.ocn.ne.jp
更新日:2025年03月26日