飲み物のかんは専用収集ネットに入れましょう

更新日:2025年09月05日

飲み物のかんをビニール袋に入れて出される方が増えています。袋に入れて出すと、中に異物が入っていないかを確認する作業が発生するため、収集や収集後の選別作業で多くの時間を要します。

効率的な回収・再利用につなげるために、ビニール袋は使わず、専用の収集ネットに入れましょう。

飲みもののかん
飲みもののかん

専用収集ネットを使うメリット

  1. 収集ネットは繰り返し使えるため、使い捨てごみ袋の削減につながる
  2. 袋の開封作業が減り、余分なコストを削減できる
飲み物のかん専用収集ネット

出し方

  1. 中を水洗いする
  2. アルミ缶はつぶす
  3. 資源物2の収集日の朝8時までに専用の収集ネットに入れる

(注意)スチール缶はつぶさずに専用の収集ネットに入れてください

専用収集ネット配布場所

ネット配布場所

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 廃棄物対策係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-9022
メールフォームによるお問い合わせ