アレチウリの被害にご注意ください

アレチウリとは

北米原産のウリ科アレチウリ属の植物で、8月から10月にかけて黄白色の花を咲かせる外来植物です。ウリ科植物特有の巻ツルと、大きなハート型の葉が特徴です。

驚異的な繁殖力を持ち、外来生物法で「特定外来生物」に指定されています。

夏頃に急速に成長し、ツルを他の植物に絡みつかせます。このことから、アレチウリ以外の植物は植生できなくなります。

アレチウリは一年生の植物のため1年で枯れてしまいますが、大量の種を残すことから、放置すると翌年以降も一面を覆いつくすように拡がります。

河川敷や農地に侵入することが多く、とくに農作物に被害が及ぶ可能性もありますのでご注意ください。

アレチウリが繁茂する様子

アレチウリが繁茂する様子(環境省提供)

アレチウリの花

アレチウリの黄白色の花

駆除にご協力ください

アレチウリが繁殖してしまうと、既存の生態系の破壊や農作物への被害につながります。

アレチウリを見かけた場合は、駆除にご協力ください。

駆除の方法

  1. 根から抜き取る
  2. ビニール袋に密閉し、もやすごみの日に出す

(注意)肌に直接触れるとかぶれたり、けがをする可能性があります。手袋・長袖を着用して作業してください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-9021
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2022年05月26日