思春期からの健康づくり(プレコンセプションケア)

更新日:2024年04月01日

プレコンセプションケア(preconception care)とは?

プレコンセプションケアは「お腹に新しい命を授かる(妊娠)前の健康管理」を意味します。 プレコンセプションケアは、「若い男女が将来のライフプランを考えて、日々の生活や健康に向き合うこと」です。自身が希望するライフプランを叶えるために、男女問わず、思春期以降の若いみなさんに知って欲しい言葉です。

プレコンセプションケアの目的

・若い世代の健康を増進し、より質の高い生活を実現してもらうこと

・若い世代の男女が将来、より健康になること

・より健全な妊娠・出産のチャンスを増やし、次世代の子どもたちをより健康にすること

できるものからひとつづつ行ってみよう 5つのプレコンACTION

  • いまの自分を知ろう
  • 生活を整えよう
  • 検査を受けよう
  • かかりつけ医を持とう
  • 人生をデザインしてみよう

相談窓口

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 母子保健係

〒356-0011
埼玉県ふじみ野市福岡1-2-5
電話番号:049-293-9045
メールフォームによるお問い合わせ