第4回まちさんぽツアーガイド養成講座

令和4年10月16日(日曜日)下記のとおり開催しました

テーマ

まちを歩いてコースを考えよう「川越街道宿場町編」

時間

午前9時30分から正午まで

場所

大井総合支所1階災害対策室

内容

  • 午前9時30分 前回のふりかえりと今回の講座について
  • 午前9時45分 まちを歩いてみよう(90分)
    社会教育課文化財保護係職員がガイドを担当
  • 午前11時05分 休憩(10分)
  • 午前11時15分 私の行きたいおさんぽスポットを書いてみよう
    各自記入(10分)後、グループ内で発表し合い、意見交換(15分)を行った。
  • 午前11時40分 グループ毎に前へ出て発表(10分)
  • 午前11時55分 次回の連絡・ホームワークの説明、ふりかえりシートの記入

参加者の声

印象に残ったこと

  • 旧大井村役場の建物。和洋を取り入れた建物が歴史を感じて良かった。

学芸員の話を聞き、自分だったらこんな風に説明したいと思ったこと

 

  • ワールドフレンズにわかりやすい簡単で興味の湧くお話をした方がいいと思った。外国人にどうやったら理解してもらえるかを念頭に置く。
  • 旧大井地区は歴史スポットがばらけているので、自転車ツアーにするとよい。

ワールドフレンズから教えてもらいたいこと

  • 自分のやさしい日本語がどれだけ通じるか。
  • 興味があることは何か。

その他

  • やさしい日本語のメソッドは教わったが、実戦練習は少ない。先生に添削をしていただいたり、他の人の実践例も共有できたりすると、とても参考になっていいと思う。
20221016gaido

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 文化財保護係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-220-2088
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2022年11月09日