SMS(ショートメッセージサービス)を活用した市税等納付のお知らせ
市税等は、私たちが安心して暮らしていくための貴重な財源です。また、税負担の公平性および税収入を確保するため、納期限を過ぎても納付確認ができない方に対して、携帯電話やスマートフォンにショートメッセージを送付して納付催告を行っています。
(注意)すでに金融機関等でお支払いをしていただいた場合でも、納付データが市に届くまでに時間がかかるため、行き違いでお知らせを送信する場合があります。その際はご容赦ください。
発信番号
049-278-1001
(注意)発信専用の電話
(注意)ソフトバンク、ワイモバイル回線は電話番号は通知されず、代わりに5桁の番号「21061」が通知されます。
送信メッセージの内容(主なもの)
〇督促状等送付後の確認
(送信文例)
【ふじみ野市役所収納課収納対策係からのお知らせ】4月28日10時00分送信(送信専用)
対象の方のご住所へ郵便物をお送りしました。必ず開封いただき、内容をご確認下さい。
*お問い合わせ*ふじみ野市収納課収納対策係
電話049-262-9015(直通)
平日 8時30分-17時15分
休日開庁日(毎月最終週の日曜日) 8時30分-17時15分
注)本メッセージには返信はできませんのでご注意ください。
携帯電話の表示例

1.ソフトバンク以外

2.ソフトバンク、ワイモバイル回線
(注意)表示例の収税課納税係は収納課収納対策係に変更となっています。
対象科目
- 市県民税 森林環境税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
振り込め詐欺にご注意ください
公的機関の職員などを名乗り、言葉巧みに現金をだまし取ったり、現金自動預払機(ATM)から現金を振り込ませたりするなどの詐欺事件が多発しています。
収納課では、ショートメッセージで、特定の金融機関の口座を指定して振り込みを求めたり、現金自動預払機(ATM)の操作を求めたりすることは一切ありません。
不審な連絡があった場合には、市の各担当課へお問い合わせいただくとともに、警察へ通報するなどのご対応をお願いいたします。
お願い
電話番号の確認には万全を期しておりますが、万が一ショートメールの内容に心当たりがない場合には、収納課収納対策係(049-262-9015)にご連絡くださいますようお願いいたします。
SMSについて
短いメッセージを携帯電話番号宛てに送受信するサービスであり、NTTドコモ・ソフトバンク・楽天モバイルでは「SMS(ショートメール)」、KDDI(au)では「Cメール」と呼ばれており、受信料は無料です。
(注意)本SMSは送信専用のため返信はできません。
この記事に関するお問い合わせ先
収納課 収納対策係
〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-9015
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月19日