文化財保存事業の費用を一部補助
市内にある無形民俗文化財や有形文化財、史跡などを管理保存し、文化財の普及啓発活動その他文化財の保存に必要な事業を行っている団体に対し、活動費用の一部を補助します。
対象事業
文化財の修理、復旧、公開および文化財保護・普及啓発活動に必要な道具・備品等の購入・修理、無形民俗文化財の後継者育成等
補助金の額
補助対象経費の2分の1以内で市の定める額
申請期間
令和7年4月21日(月曜日)から令和7年5月23日(金曜日)まで(土・日・祝日を除く)
申請方法
文化財保存事業補助金申請書、事業計画書及び収支予算書(ホームページからダウンロードもしくは社会教育課で配布)に記入の上、社会教育課窓口(市役所第2庁舎3階、月曜日から金曜日の8時30分から17時15分)に直接または郵送で提出してください。申請後、文化財保護審議会による審議を経て補助金交付の適否を決定します。
更新日:2025年03月06日