ベランダdeキエーロ
キエーロって何だ??
キエーロとは土の中にいるバクテリアの力を利用して、生ごみを消してしまう「生ごみ処理容器」です。
調理くずはもちろん、食べ残してしまった料理などをキエーロの土の中に埋めて置いておくと、入れた生ごみがバクテリアの力で分解され、数日(夏だと2から3日、冬だと1週間程度)で消えてなくなります。キエーロを使って、ごみの減量に貢献してみませんか?
種別 | 通常サイズのキエーロ | 小型サイズのキエーロ |
---|---|---|
高さ | 80センチメートル | 70センチメートル |
横幅 | 95センチメートル | 75センチメートル |
奥行き | 50センチメートル | 34センチメートル |
値段 | 3,000円(本体のみ) 4,500円(黒土付き) |
2,000円(本体のみ) 3,000円(黒土付き) |
キエーロの使い方
ベランダdeキエーロ使い方マニュアル (PDFファイル: 828.3KB)
【ふじみ野市】生ごみが消える魔法の箱!?ベランダdeキエーロ紹介動画(環境課YouTube)
購入方法
購入は市内在住者限定です。ご了承お願いします。
電子申請(LoGoフォーム)
電子申請(LoGoフォーム)の流れ
料金は納付書払いとなります。
電子申請(LoGoフォーム)サイト
下記2次元バーコードまたはリンクより申請する。
新しいフォームに変更されています。
窓口申請
生ごみ処理容器設置申込書をふじみ野市役所本庁舎2階の環境課へ提出してください。
料金は申込時、環境課窓口にてお支払いをお願いします。
生ごみ処理容器設置申込書 (Wordファイル: 66.0KB)
購入後のサポートについて
ごみ減量をすすめる会
購入後、キエーロをお使いの間にお困りごとが発生した場合、ごみ減量をすすめる会の会員が使い方についてお電話でご説明致します。お気軽ご相談下さい。
環境課YouTubeチャンネル
環境課ではキエーロに特化したYouTubeチャンネルを開設しています。キエーロの実証実験や、使い方のよくある疑問とそれに対する使い方のコツなどを随時投稿していく予定です。是非ご活用ください。
環境情報紙 『ごみダイエット通信』
「ごみダイエット通信」の記事の内容は発行当時のものとなります。
詳細については環境課 廃棄物対策係へお問い合わせください。
更新日:2025年02月17日