いきいきクラブ(老人クラブ)
いきいきクラブ(老人クラブ)は、地域に住むおおむね60歳以上の方々が、仲間づくりを通して、生きがいと健康づくり、生活を豊かにする楽しい活動を行うとともに、その知識や経験を生かして、地域を豊かにする社会活動に取り組み、明るい長寿社会づくり、保健福祉の向上に努めることを目的に活動を行っています。
老人クラブ(単位クラブ)
市内には東部支部に15クラブ、西部支部に7クラブの合わせて22の単位クラブがあり、833人の会員が活動しています。(令和7年4月1日時点)
単位クラブごとに自主的な運営がなされており、高齢者の生きがいや健康づくりの増進に向け、スポーツやボランティア活動、趣味及びレクリエーションなどの様々な活動を行っています。
東部支部
- 上福岡一丁目寿会
- 上福岡三丁目永楽会
- 上福岡四丁目福寿会
- 上福岡5・6丁目豊和会
- 大原長寿会
- 福岡中央一丁目長寿会
- 福岡中央二丁目和朗会
- 南台一丁目親寿会
- 丸山宝樹会
- 霞ヶ丘つくし会
- 滝萬世会
- 中福岡長寿会
- 駒林西部福寿会
- 元福岡わかやぎ会
- 新田新寿会
西部支部
- 苗間あずま会
- 第五いきいきクラブ
- 三和会
- 第6いきいきクラブ
- 西武蔵野会
- 花水木会
- 八千代クラブ
加入方法
老人クラブ(単位クラブ)への加入については、いきいきクラブ連合会事務局までお問い合わせください。
いきいきクラブ(老人クラブ)連合会
市内各地域で活動する老人クラブが集まって、相互の連携と活動の促進を図るため、いきいきクラブ(老人クラブ)連合会を組織しています。
いきいきクラブ(老人クラブ)連合会では、グラウンドゴルフ大会やワナゲ大会、マグダーツ大会、演芸大会、趣味の作品展など、年間を通じて様々な活動を行っています。
活動内容の一例をご紹介します
毎年、春・秋にグラウンドゴルフ大会を開催


毎年、秋に作品展を開催


春・秋にマグダーツ大会を開催



上福岡5・6丁目豊和会の会長 田中正一さん
公益財団法人埼玉県老人クラブ連合会(県老連)主催の令和6年度シルバースポーツ大会で優勝されました。
春・秋にワナゲ大会を開催


いきいきサロンを開催


問い合わせ先
いきいきクラブ連合会事務局(電話049-261-0058)
平日 午前9時から正午まで
〒356-0011
ふじみ野市福岡1丁目1-1 第3庁舎2階
更新日:2025年08月05日