ふじみ野市ひきこもり相談窓口

ひきこもりとは

ひきこもりという病気はありません。

様々な要因を背景に自宅にひきこもり社会参加をしないことが続いている状態をさします。

自室からでることが難しい方、家族との会話はできるが外出することが難しい方、近所への買い物などならできる方など、生活の様子も様々です。

主なひきこもりの要因

  • 精神科等の病気
  • 発達的な問題
  • 思春期・青年期の課題

ひきこもりの状態を引き起こす背景には、様々な要因があるといわれています。背景にある要因によって、支援の仕方や活用する社会資源も異なってきます。そのため、個々の状況に応じたオーダーメイドの対応策が必要です。

相談方法

ふじみ野市ひきこもり相談窓口はふじみ野市にお住まいの、ひきこもりに関する不安や悩みを抱えているご本人やご家族を支援する相談窓口です。相談は無料です。

あなたのペースでお話しをうかがいます。どんなことでもお気軽にご相談ください。

受付時間

月曜日から金曜日の8時30分から17時15分

(注意)年末年始と祝日はお休み

電話

電話で相談員と相談できます。下記番号へお問い合わせください。

049-262-8130

来所(予約制)

窓口での対面相談を受け付けています。ゆっくり話せる相談室をご用意しています。
電話(049-262-8130)・メールフォームよりご予約ください。

相談場所(住所)

1.ふじみ野市役所本庁舎2階35番窓口地域福祉課(ふくし総合相談センターよりそい)

(ふじみ野市福岡1-1-1)

2.ふじみ野市役所大井総合支所1階(ふじみ野市大井中央1-1-1)

ご案内

その他ふじみ野市の行政相談

外部の相談

この記事に関するお問い合わせ先

地域福祉課 福祉総合支援チーム

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-8130
ファクス番号:049-261-5960
メールフォームによるお問い合わせ


更新日:2024年10月21日