令和5年度 アウトリーチ派遣事業

令和5年度アウトリーチ派遣事業の実績

第1回 外国(フランス)と日本の音楽の授業の違いを知ろう

ふじみ野市出身の東京藝術大学大学院に在籍している中村裕氏をお招きし、自身がフランス留学の中で体験してきた現地と日本の授業の違いや、自作したチェンバロの演奏、フランスでの活動をまとめたスライドなどを通じて、未来ある小中学生が将来の夢を考える上でのきっかけや視野を広げることの大切さを伝えられるアウトリーチとなりました。

同じく東京藝術大学大学院に在籍している弟の中村淳氏もフルートを演奏し、兄弟ならではの息がぴったり合った演奏を鑑賞しました。

児童生徒たちはプロとしても多くのコンサート等で活躍しているお二人との交流を楽しみました。

日時・場所

令和5年4月28日(金曜日)

  • 上野台小学校(5年生) 午前11時45分から午後0時30分(4時間目)
  • 花の木中学校(2年生) 午後2時10分から午後3時30分(5、6時間目)

当日のプログラム

  • 演奏[組曲イ短調よりサラバンド(ジャン=フィリップ・ラモー)]
  • 自作のチェンバロの説明
  • 留学生活をまとめたスライド
  • 海外(フランス)についての質疑応答
  • フランスでのアウトリーチ活動の動画視聴
  • 中村裕氏の今後の夢についての話
  • 質疑応答など
  • 演奏[トッカータ9番(ジローラモ・フレスコバルディ)]
花の木中学校での様子
令和5年度アウトリーチ20230428_花の木中_1

演奏風景(中村裕氏)

令和5年度アウトリーチ20230428_花の木中_2

生徒との連弾

令和5年度アウトリーチ20230428_花の木中_3

演奏風景(中村裕氏・中村淳氏)

第2回 木管楽器の響き 生演奏の魅力

ふじみ野市出身で東京藝術大学大学院に在籍している中村淳さん(フルート)、新井瑛久さん(ピアノ)をお招きし、福岡小学校の4年生を対象に音楽の特別授業を実施していただきました。

音楽の授業で学習している「木管楽器」への理解を深めるためのもので、福岡小学校4年生への同授業は、ことしで3回目となります。

児童たちはフルートとピアノの生演奏を聞き、さらにフルート及び現在のフルートの原型となったフラウト・トラヴェルソ、ロマンティックフルートを実際に見て構造を知ることで、音楽の楽しさや魅力を身近に感じてもらいました。
また、授業の最後にはフルートとピアノの伴奏で、児童が「風のメロディー」を合唱しました。

日時

令和5年6月28日(水曜日)午後2時45分から午後3時30分(6時間目)

場所

福岡小学校体育館

対象

福岡小学校4年生(92人)

演奏曲

  • 情熱大陸
  • メヌエット
  • ファランドール
  • 幻想即興曲(ピアノソロ)
  • ガボット
  • 浜辺の歌
  • Zoom Tube(フルートソロ)
  • チャルダッシュ
  • 風のメロディー(合唱)
演奏風景

演奏風景

中村さんがフルートの解説を行っている場面の写真

楽器の解説

児童と合唱している場面の写真

フルート・ピアノ伴奏での合唱

第3回 市内音楽会に向けた合唱児童

ふじみ野市音楽家協会のソプラノ歌手・後藤美奈子さんが、東原小学校で合唱指導を行いました。東原小学校からの依頼を受け、5・6年生が市内音楽会で合唱する曲を練習したものです。

体が声を出す仕組みを分かりやすくお話してから、体を動かしてリズムをとったり、輪になって歌ったりと、子どもたちが自主的に参加できるよう工夫を凝らして授業を行いました。児童たちは心を広げて歌うことを意識し、気持ちを解放して歌にのせ、合唱を楽しみました。

日時

令和5年7月19日(水曜日)
小学5年生…午前9時30分から10時15分まで(2時間目)
小学6年生…午前10時35分から午前11時20分まで(3時間目)

場所

東原小学校体育館

対象

東原小学校5年生(88人)、6年生(94人)

指導した曲

  • 小学5年生「Wish夢を信じて」
  • 小学6年生「ぼくらのエコー」
ピアノを弾きながら子どもたちを指導する後藤美奈子さんの写真

指導の様子

指揮をしながら子どもたちを指導する後藤美奈子さんの写真

指導の様子

第4回 中学1年生へ向けたキャリア教育

ふじみ野市出身の漫画家、イラストレーター、ゲームプログラマーのRIKIさんが、福岡中学校からの依頼を受けて、キャリア教育を行いました。
中学1年生を対象に、生徒たちが今後キャリアを形成する際に必要な能力を身に着けるため、子どもたちに人気の職業(漫画家、イラストレーター、ゲームプログラマー)の第一線で活躍しているRIKIさんに、どのように今の職業についたかなどを講演していただいたものです。

プログラマーを経て漫画家となり、現在に至るまでのさまざまな経歴やご経験、ふじみ野ステラ・イーストで公開している「ふじみ野歴史アニメ」の制作など行政との関わり、ゲーム・アニメ業界を目標とする生徒たちへのメッセージなど、さまざまな内容を伝えていただき、生徒たちは興味深くお話しを聞いていました。

日時

令和6年2月8日(木曜日)午後1時40分から午後3時30分(5・6時間目)

場所

福岡中学校体育館

対象

福岡中学校1年生(206人)

スクリーンに作品の画像を映して紹介している講師のRIKIさんの写真

講義の様子

RIKIさんの質問に手をあげて答える生徒たちの写真

講義の様子

第5回 小学5・6年生に向けたキャリア教育

東台小学校からの依頼を受けて、小学5年生及び6年生を対象にキャリア教育の講演と演奏、歌の披露を行いました。

ソプラノ歌手の後藤美奈子さん、テノール歌手の東海林尚文さん、ピアニストの篠宮久徳さん(いずれもふじみ野市音楽家協会所属)の3名の豪華なアーティストが、それぞれの職業に就いた経緯や子供時代のことをお話いただくと共に、歌と演奏を披露。学生のうちにさまざまな経験をすることの重要さを、実体験を基に伝えていただきました。終盤、「翼をください」を合唱し、子どもたちも音楽に触れることの楽しさを感じていました。

日時

5年生…令和6年2月29日(木曜日)午前9時45分から午前10時30分(2時間目)
6年生…令和6年2月29日(木曜日)午前10時50分から午前11時35分(3時間目)

場所

東台小学校音楽室

対象

  • 東台小学校5年生(23人)
  • 東台小学校6年生(21人)

演奏曲

  • 私のお父さん
  • フニクリ・フニクラ<日本語版、ナポリ語版>
  • トルコ行進曲(2時間目のみ)
  • 貴婦人の乗馬(3時間目のみ)
  • 翼をください(児童と合唱)
  • オーソレミオ
オーソレミオを披露する講師の写真

講師による歌の披露

翼をくださいを合唱する写真

児童との合唱

第6回 卒業式に向けた合唱指導

東台小学校からの依頼を受けて、小学4・5・6年生を対象に、3学年合同で卒業式の合唱曲の指導を行いました。先月5・6年生に対してキャリア教育を行っていただいた後藤美奈子さん(ふじみ野市音楽家協会)による授業です。

コロナ禍の学校生活で大きな声で歌機会が少なくかったという子どもたちも、体全体を使ってリズムをとる練習を通して緊張をほぐし、息を大きく吐ききってからまた大きく息を吸って歌うことを教わると、児童一人ひとりが広い体育館に響く大きな声で歌っていました。

卒業する6年生や見送る4・5年生、いつも見守ってくださる家族や先生、地域の皆さんなどの「大切な人やもの」を思い浮かべて歌うことを教わると、子どもたちも真剣な表情になり、気持ちの込められた素敵な歌声を聞いて、練習を見守っていた先生方も感動した様子でした。

日時

令和6年3月13日(水曜日)午前9時45分から午前10時30分(2時間目)

場所

東台小学校体育館

対象

  • 東台小学校4年生(13人)
  • 東台小学校5年生(23人)
  • 東台小学校6年生(21人)

練習曲

  • 大切なもの
  • 東台小学校校歌

過去の実績

この記事に関するお問い合わせ先

文化・スポーツ振興課 文化振興係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-8124
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年04月01日