学校体育施設開放の小・中学校体育館及びグラウンド

更新日:2025年08月29日

ふじみ野市におけるスポーツの普及及び活動の場の確保を図るため、学校の体育施設を学校教育に支障のない範囲で市民に開放します。

お知らせ(令和7年8月1日更新)

【重要なお知らせ】台風など災害時における学校開放施設の利用について

台風などの災害発生時に、学校施設が避難所として開設された場合は、学校体育施設開放による施設利用はできません。 災害発生時には、市の判断により急遽利用停止となる場合があります。利用団体の皆さまにはご不便をおかけしますが、避難所運営を優先とするため、ご理解とご協力をお願いいたします。 避難所の開設状況や最新の災害情報については、下記の市ホームページをご確認ください。

学校体育施設開放のお知らせ一覧
学校名 内容

日時

備考
   

 

 

 

施設利用制限の一覧
利用不可施設 日時 備考
花の木中学校 武道場 10月2日から10日まで 工事の為。

 

利用できる方

ふじみ野市に在住・在勤もしくは在学する方で、スポーツ活動を目的とする10名以上(在住・在勤者が70%以上)の構成員を有する営利を目的としない団体で、事前に文化・スポーツ振興課に登録した団体。(代表者は、市内に在住・在勤の成人)

利用可能施設・時間

各施設の利用時間一覧
施設名 期日 利用時間 備考
体育館 小学校 平日 午後5時30分から午後9時30分 東台小は午前8時から午後9時30分
土日・祝日 午前8時から午後9時30分 -
体育館 中学校 平日 午後6時から午後9時30分 葦原中・花の木中・大井東中は午後6時30分から
大井西中は午後7時から
土日・祝日 午前8時から午後9時30分 -
武道場 福岡中学校・葦原中学校・花の木中学校 平日 午後6時から午後9時30分 -
グラウンド 西地域  土日・祝日 午前8時から午後6時 東台小は平日も午前8時から午後6時まで利用可能
グラウンド 東地域 土日・祝日 午前6時から午後6時 -
グラウンド 大井東中学校 年間 午後6時から午後9時30分 大井東中学校グラウンド夜間照明施設参照
テニスコート 葦原中学校 平日 午前9時から午後3時 -
テニスコート 葦原中学校、花の木中学校、大井中学校 土日・祝日 午前6時から午後6時 大井中学校は午前8時から午後6時

(注意)ただし、12月27日から1月5日及び教育委員会・学校が利用不可能と認めた日は利用できません。

利用方法

毎月20日(当日が土曜日・日曜日のときは月曜日。祝日のときは翌日以降で最も早い平日)に19時から運営委員会を開催し、利用校毎に翌月の利用日時の調整を行っています。

登録団体は、運営委員会に出席し利用申請書を提出してください。

登録がお済みでない団体は、こちらをご覧ください。

提出書類

学校体育施設利用後、「学校体育施設利用報告書」を記入し、所定のポストに投函してください。

提出書類(電子フォーム版)

学校体育施設利用後、電子フォームの「学校体育施設利用報告書」を入力し、回答してください。
各学校のフォームは以下を確認してください。

(注意)電子フォームをご利用の方は報告書をポストに投函する必要はございません。

空調設備を利用する場合

学校体育館の空調設備を学校体育施設開放で利用できます。

詳しい利用の仕方については、利用案内の6ページをご覧ください。

 

運営委員会

学校体育施設開放事業では、各学校で運営委員会を設置し、備品の購入や開放の運営を行っています。

各委員長は、年度末までに報告書類・申請書類を作成し、提出してください。

報告書類

申請書類

資料

この記事に関するお問い合わせ先

文化・スポーツ振興課 スポーツ振興係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-220-2090
メールフォームによるお問い合わせ