母子愛育会三世代交流会を開催しました

更新日:2025年10月29日

母子愛育会とは

ふじみ野市母子愛育会は、交流会や見守り、地域での見守り活動などを通じて、市民の皆さんの子育てや健康づくりをお手伝いする団体です。会員は随時募集しています。詳しくは下記リンクをご覧ください。

三世代交流会を開催しました

令和7年10月20日(月曜日)母子愛育会による「三世代交流会」を開催しました!

手遊びや読み聞かせ、ペープサート、ボール運びなどの楽しい遊びなどを実施し、

こどもから大人まで笑顔で参加できるイベントとなり、会場は心温まる交流でいっぱいでした!

遊び

参加者には記念写真を撮影し、プレゼントとしてお渡ししました。

ハロウィンのかわいい飾りつけや折り紙のプレゼントも好評で、会場には季節感あふれる彩りが広がりました。

飾り

今回のイベントでは世代を超えた交流の場が生まれ、参加された皆さまからも「楽しかった!」「また参加したい」という声をたくさんいただきました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。今後も母子愛育会では、交流会などのイベントを実施していきますので、楽しみにしていてください!

次回 クリスマス交流会

次回はクリスマス交流会を開催予定です。

【開催概要】

日時:12月18日(木曜日)午前10時から11時(受付9時45分)

会場:フクトピア2階多目的ホール

対象:妊婦、就学前の乳幼児とその保護者など

 

クリスマスにちなんだかわいい飾り、手遊びや読み聞かせなど行います。

日程が近づきましたら、チラシを配架します。

皆さまのご参加お待ちしております!

 

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター 地域健康支援係

〒356-0011
埼玉県ふじみ野市福岡1-2-5
電話番号:049-262-9040
メールフォームによるお問い合わせ