【結果公表】(仮称)ふじみ野市こども計画(案)に関する意見等の募集
実施結果の公表
(仮称)ふじみ野市こども計画(案)に関する意見等の募集をしたところ、以下のとおりの結果となりました。ご意見をお寄せいただきありがとうございました。
・意見提出者数 23名(内、小学生 11名、中学生 9名)
・意見提出件数 35件(内、小学生 16件、中学生 9件)
意見の募集
市では、こどもの健やかな育ちと保護者の子育てを社会全体で支援する環境を整備することを目的に「(仮称)ふじみ野市こども計画」を策定しています。
こどもや子育てを取り巻く現状や今後の課題等を踏まえ、さらなる子育て支援施策の充実に向けて、このたび、計画案を作成しましたので、パブリック・コメントを実施します。
パブリック・コメント実施内容 (PDFファイル: 111.2KB)
(仮称)ふじみ野市こども計画(案) (PDFファイル: 4.2MB)
募集期間
令和6年12月16日(月曜日)から令和7年1月14日(火曜日)まで
公表場所
- 市ホームページ
- 市役所本庁舎1階資料閲覧コーナー
- 大井総合支所1階情報提供コーナー
- 出張所
- ふじみ野ステラ・イースト
- ふじみ野ステラ・ウェスト
- 上福岡西公民館
- 市民交流プラザ(フクトピア内)
- 産業文化センター
- 上野台子育て支援センター、大井子育て支援センター
- 東児童センター、西児童センター
- 子育てふれあい広場
- 子育て支援課
意見を提出できる人
- 市内に在住・在勤・在学
- 市内に事務所・事業所を有する団体・法人
- 市に対して納税義務を有する
意見の提出
意見提出フォームまたは、公開場所に用意している「意見提出用紙」(以下からダウンロード可能)に住所、氏名(団体の場合は、所在地、団体名、代表者名)、電話番号を明記の上、期間内に郵送、ファクス、メールをしていただくか、公表場所に設置している意見募集箱に投函または子育て支援課に持参してください。
パブリック・コメント意見提出用紙 (Wordファイル: 26.5KB)
パブリック・コメント意見提出用紙 (PDFファイル: 75.3KB)
音声データ
視覚に障がいのある人を対象に、計画(案)を録音したカセットテープをお貸ししています。希望する人は、広報広聴課にご連絡ください。
電話番号 049-262-9003
更新日:2025年03月13日