空家バンクの利用方法

更新日:2025年05月26日

売りたい・貸したい方

空家所有者で、空家を売りたい・貸したい方は、物件を空家バンクに登録することが必要です。空家バンク登録申込書及び空家バンク登録カードをご記入頂き、申込書記載の必要書類を添付の上、建築課までご提出下さい。

(注意)物件の状態等によっては、登録できない場合があります。あらかじめご了承ください。

登録申し込み

登録の変更

登録の抹消

登録の更新

(契約までのフロー図)契約までの流れを説明します。空家バンクの登録希望者は市役所に登録の申込を行います。申込後、市役所及びその提携する業者にて現地調査を行います。調査にて、登録が可能と判断された場合、市役所より登録決定の通知を登録者に送付し、空家バンクが公開されます。空家バンクの入居希望者により利用申込がされると、業者、登録者、入居希望者の間で売買等の交渉を行います。条件が一致した場合、契約成立となります。

契約までのフロー図

買いたい・借りたい方

市ホームページまたは全国版空き家バンクサイトをご覧の上、登録されている物件を、買いたい・借りたい方は、市に利用申込みをする必要があります。空家バンク利用申込書をご記入の上、建築課までご提出下さい。利用申込書のご提出により、不動産業者から申込みされた物件の案内をさせて頂きます。

(注意)登録物件の内覧を希望する場合や、その他詳細についてお知りになりたい場合も利用申込みが必要です。

利用申込み

(入居までのフロー図)入居までの流れを説明します。空家バンクの入居希望者は市役所に利用申込を行います。申込後、入居希望者、業者、登録者の間で売買等の交渉を行います。条件が一致した場合、契約成立となり、入居可能となります。

入居までのフロー図

提出先

空家バンクに関する各種届出書、申込書等についてはページ下部掲載の建築課住所宛までご郵送頂くか下記メールアドレスまでご提出下さい。

建築課住宅政策係メールアドレス: jyutaku@city.fujimino.saitama.jp

物件情報

空家バンクの登録物件は、市のホームページ及び全国版空き家バンクサイトに掲載します。

株式会社LIFULL

LIFULL HOME'S 空き家バンクのロゴ
LIFULL HOME'S と書かれた右にホームズくんが写っている株式会社LIFULLのバナー画像

アットホーム株式会社

全国版空き家・空き地バンクのロゴ
住まいさがしはアットホーム athome と書かれたアットホーム株式会社のバナー画像

全国版空き家バンクとは

 全国各自治体の空き家等情報の標準化及び集約化を図るため、全国どこからでも簡単にアクセス・検索できるよう公募により選定した2社の協力のもと、全国版空き家バンクを構築。これにより、全国の空き家物件をワンストップで検索することが可能となりました。

関連記事

この記事に関するお問い合わせ先

建築課 住宅政策係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-9043
メールフォームによるお問い合わせ