アートフェスタふじみ野2021(オンデマンド配信)

オンラインで開催します

動画配信

ユニークなアートや市民(子供たち)参加型合唱、邦楽等の演奏を配信します。

配信期間

  • 令和3年11月8日(月曜日)から11月30日(火曜日)午後5時まで
  • 期間終了後も継続配信します

配信内容

アートフェスタふじみ野2021_オンデマンドプログラム_1117

アートフェスタふじみ野2021 オンデマンド配信プログラム

音楽系

ふじみ野市の子供たちによるリモート合唱曲「虹」
~いつもありがとう!きっと明日はいい天気!~

コロナ禍における医療従事者・エッセンシャルワーカーへのエールを贈りたい!そして、身近にあるべき音楽を発表の機会を奪われた子供たちに輝ける場を提供したい!という思いから企画しました。
音楽の力と子供たちの優しい、愛に溢れる歌声をお聴きください。

「にじプロジェクト」の市民参加(子供たち)による撮影会が終了しました。歌を歌うことが大好きな子供たちが参加してくれました。初めて撮影会に臨んだためか、緊張した様子もありましたが、その緊張をほぐすように、楽しく温かな雰囲気の中で進められました。参加してくれた子供たちによる大きな虹の絵も完成し、動画の仕上がりがとても楽しみです。

ご参加くださったお子様方、付き添い下さった保護者の方々、お忙しい中ありがとうございました。

アートフェスタふじみ野2021_にじプロジェクト_撮影会1

撮影風景1

アートフェスタふじみ野2021_にじプロジェクト_撮影会2

撮影風景2

アートフェスタふじみ野2021_にじプロジェクト_撮影会3

参加してくれた子供たち

アートフェスタふじみ野2021_にじプロジェクト_撮影会4

参加してくれた子供たち

アートフェスタふじみ野2021_にじプロジェクト_撮影会5

撮影用の小道具として各自で作った虹のうちわ

アートフェスタふじみ野2021_にじプロジェクト_撮影会6

参加してくれた子供たちが描いた虹の絵

尺八による二重奏(柴香山(都山流師範)、山崎耀純(都山流准師範)

日本古来の音楽でありながら、日常あまり聴く機会がない伝統音楽「邦楽」。今回はアートフェスタで初めて尺八の演奏をお届けします。晩秋の夕日を連想させる柴香山のオリジナル曲「秋ノ片鱗」と、人間国宝である山本邦山が作曲した3楽章編成の「竹」を尺八二重奏でお届けします。尺八が奏でる邦楽の音色をお楽しみください。

プログラム
  • 秋の片鱗(作曲:柴香山)
  • 竹(作曲:山本邦山)
プロフィール
柴香山(尺八)

3歳よりピアノを始める。高校はピアノ、大学は声楽科を卒業。19歳で尺八と出会い、大学卒業後、藤原道山氏に師事。NHK総合テレビ<うたコン>に出演。ソニーミュージックより発売されたBamboo Flute Orchestra「尺八Classic」でメジャーデビュー。現在は様々なジャンルのミュージシャンと共演し、国内外で演奏活動を行う。2020年より、Podcastにてラジオ番組「SHIBATRIUM Radio」の配信を開始。ラジオの企画として、音楽を通して環境保護について考えるという取り組みを行っている。日本大学藝術学部音楽学科卒業。都山流尺八楽会准師範、師範試験共に首席登第。

山崎耀純(尺八)

2014年に邦楽ユニット「華風月」のライブで神永耀山の尺八演奏に感銘を受け、尺八を始める。神永耀山氏に師事。2019年、都山流尺八楽会准師範登第。2020年、彩の国邦楽合奏団「宙~そら~」入団。2021年8月にソロコンサート開催。2021年5月より、NPO法人ふじみ野市音楽家協会事務局を務めている。

(注意)演奏者の山崎さんの「崎」は、「立つ崎」です。

アートフェスタふじみ野2021_尺八_柴

柴香山

アートフェスタふじみ野2021_尺八_山崎

山崎耀純

アートフェスタふじみ野2021_尺八_Duo

過去のコンサート写真

アート系

ふじみ野市マスコットキャラクター「ふじみん」を、浮世絵で創ってみよう!

ふじみ野市のマスコットキャラクターである「ふじみん」を浮世絵札で創り、その制作過程を撮影します。日本独自の伝統文化である浮世絵の世界と、ふじみ野市への郷土愛を育てるコラボレーション作品です。是非ご覧ください。

アートフェスタふじみ野2021 版三 千社札イメージ

画像はイメージです。

プロフィール
株式会社版三

株式会社版三は、日本独自の版元制度(絵師・彫師・摺師)による、三位一体の協力体制から生まれる伝統文化や技術を現代に伝承し、浮世絵の復刻版や現代版画を通じて、伝統を守りつつ新しい挑戦を続けてまいります。

子供から大人まで楽しめるマーブリング絵画ワークショップ
~臼村さおりのアート作品も紹介いたします~

マーブリングとは、水面に垂らした絵の具を紙に写し取って、世界にたったひとつの美しい模様を作るアートです。好きな色を使って、お好みに雰囲気を出すことが出来ます。ペンや筆が持てない年齢の子供から、日常に癒しと彩りをつくりたい大人まで、どなたでも楽しめます。マーブル(大理石)のような上品で美しい雰囲気、マーブルチョコのようなポップな柄、どれができるかはやってのお楽しみ。是非この機会にお試しください。

講師の臼村さんは、絵画表現を主とした芸術家です。ワークショップに合わせてアート作品もご紹介いたします。

アートフェスタふじみ野2021_マーブル1

マーブリング作品

アートフェスタふじみ野2021_マーブル2

マーブリングツール

アートフェスタふじみ野2021_マーブル_臼村作品1

臼村さおり作

アートフェスタふじみ野2021_マーブル_臼村作品2

臼村さおり作

素敵なパレードにご招待!さぁ!一緒に踊りましょう♪
(目白大学人間学部子ども学科学生)

一人一人のダンスを繋げて一つの作品にしました。思わず笑顔に、そして一緒に踊りたくなってしまうようなダンスです。一緒に踊って私たちと一緒に繋がりましょう。

プロフィール

目白大学人間学部子ども学科3年生です。文京学院大学大学院出身の先生のゼミに所属していて、子どもの運動遊びや運動発達について研究を進めています。ボランティア活動、学園祭、学科特別行事等にも積極的に参加をしています。目白大学は新宿区にありますが「アートフェスタふじみ野2021」に参加させていただき、ふじみ野市のみなさんと関われることを本当に嬉しく思っています。私たちのキャッチフレーズは「CUTE」です。私たちの笑顔がみなさんに届くことを祈っています。

参加者

池田朱里(いけだあかり)、大山ゆうこ(おおやまゆうこ)、苅宿明日美(かりしゅくあすみ)、川井利恵(かわいりえ)、北奥葵(きたおくあおい)、庄司有里(しょうじゆうり)、鈴木優理(すずきゆうり)、高木真優(たかぎまゆ)、高橋結愛(たかはしゆま)、沼尻真奈美(ぬまじりまなみ)

(注意)高木さん、高橋さんの「高」は、「はしご高」です。

 アートフェスタふじみ野2021_目白大学1

シャイクスピア作品から「ロミオとジュリエット」後世の絵画からみる物語
KDDI総合研究所共催リビングラボ「アートチーム」

シェイクスピアの人気作品「ロミオとジュリエット」の絵画をめぐる絵画鑑賞ツアーです。物語のあらすじを朗読し、絵画と物語のつながりを、時代背景を現在に照らして紹介します。どうぞお楽しみください。

アートフェスタふじみ野2021_リビングラボアートチーム_シェイクスピア

ウィリアム・シェイクスピア

この画像は、パブリックドメインの肖像画です。写真の権利はNational Portrait Gallery,Londonに帰属します。

チラシ(表)の画像も同様です。

アートフェスタふじみ野2021_リビングラボアートチーム_ロミオとジュリエット

フランク・ディクシー作

絵画『ロミオとジュリエット』(1884)

リビングラボ活動とは

実際にサービスを使う人たちが中心となって、県や市町村といった地方自治体、大学や病院といった施設、民間の企業などさまざまな立場の人たちと対話しながら、新しい価値を一緒につくりあげていく試みです。

2021年4月に旧上福岡公民館を大規模改修し、文化施設「ふじみ野ステラ・イースト」としてオープンしました。この施設のコンセプト、名称を考えるために、2018年からリビングラボで取り組んできました。現在は、ステラ・イーストを中心とした課題の発見と解決に向けて、次の3つのチームが継続して活動をしています。

  • 情報発信チーム
  • つながりチーム
  • アートチーム(今回アートフェスタふじみ野2021オンデマンド配信に作品参加)
リビングラボには5つの特徴があります

続けて活動することによって、お互いの信頼関係をつくっていくこと、いろいろな人が参加しやすい場であること、考えたことを実際にやってみること、状況に合わせて変化し続けること、参加者が主体的に行動していくこと、などが大切にされています。皆様も是非ご参加ください。

アートフェスタふじみ野2021_KDDIリビングラボ写真

令和3年10月3日(日曜日)実施のリビングラボの様子

市内中学校

大井西中学校吹奏楽部

コメント

大井西中学校吹奏楽部は「勇往邁進」をスローガンにして日々活動しています。

部員は皆明るく、前向きで先輩後輩仲が良いです。5月からは新しく1年生が加わり活動しています。

コロナ禍でも笑顔を届けられるよう頑張っています。私たちの演奏を是非楽しんで頂けたら嬉しいです。

大井東中学校美術部

コメント

大井東中学校美術部です。活動時間が短い中もマイペースながら精力的に活動しています。若き才能溢れる個性豊かなそれぞれの作品群、力を合わせた共同制作など見どころ満載です。

是非ともお楽しみください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

文化・スポーツ振興課 文化振興係

〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1
電話番号:049-262-8124
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年11月30日