オペラ公演「ラ・ボエーム」のためのフラワーワークショップ(イベントは終了しました)
ふじみ野市文化芸術企画提案型委託事業「ステラ・イーストおよびウェストホール活用プロジェクト」
本事業は、ふじみ野市文化芸術企画提案型委託事業「ステラ・イーストおよびウェストホール活用プロジェクト」に採択されています。
企画概要
上質なアーティフィシャルフラワーで作る
「オペラ ラ・ボエームを彩るクリスマスアレンジ」

令和5年12月2日(土曜日)に、ふじみ野ステラ・ウェストで行われるオペラコンサートのためのフラワーワークショップです。
ふじみ野ステラ・ウェストにお越しいただいたお客様に、オペラの演奏を楽しんでいただくだけでなく、ロビーを市民の皆さんがワークショップで作成するアーティフィシャルフラワーで彩り、会場に着いた瞬間からイタリアの空気へとお誘いします。
アーティフィシャルフラワーの講師には、都内でも大活躍のフラワーデザイナー阿竹衣香さんをお迎えします。花材代のみでレッスンが受けられる、大変お得なワークショップです。
(注意)「オペラ公演「ラ・ボエーム」のためのフラワーワークショップ」は終了しました。ご参加いただきありがとうございました。
関連事業
オペラ公演「ラ・ボエーム」を楽しむための鑑賞ワークショップ(10月1日開催)
日時
令和5年11月5日(日曜日)午後2時から3時
場所
ふじみ野ステラ・イースト3階多目的ルーム
内容
壁飾り(縦22cm、横18cm、奥行8cm)の作成
ワークショップで作成した作品は一旦お持ち帰りいただき、再度オペラ公演前にロビーに飾りつけを行います。
講師
阿竹衣香さん(フラワーデザイナー、KlNUKAフローラル・ブラッサム主宰)
対象
どなたでも 親子参加も可能
親子参加の場合、親子で1作品を作成いただきます。
定員
30人(申込順)
定員になり次第締め切ります
受講料
2,000円(花材代のみ)
当日受付にてお支払いください
持ち物
- ハサミ(細いワイヤーを切ります)
フラワーデザイナー
「笑顔になれるフラワーレッスン」をコンセプトに、趣味から資格取得まで多彩に学べる総合フラワーサロン「KINUKAフローラル・ブラッサム」を主宰。
ふじみ野市のアトリエを中心に、日本橋三越本店、松屋銀座のカルチャー講師、東急ホームズ他、数々のモデルハウス装飾、イベントディスプレイデザインを手掛ける。また、日仏友好160周年公式事業パリ芸術展出展や、パリ花研修で自身の研鑽に努め、美しく豊かな花人生を提案し続ける。雑誌掲載多数。講師育成にも注力する。
Linktree @kinuka.floral.blossom
後援
ふじみ野市教育委員会、ふじみ野市音楽家協会、ふじみ野市文化協会
企画
舞台をつくろうプロジェクトinふじみ野
問い合わせ先
ふじみ野ステラ・イースト
電話:049-261-6678
更新日:2023年09月28日