元気・健康メニュー レシピ紹介

更新日:2024年09月10日

元気・健康メニューとは

元気・健康都市宣言のもと、ふじみ野市では健康に配慮した食事を「元気・健康メニュー」として認定しています。

このページでは、市民の皆さんが、お家ご飯で健康になれるレシピをご紹介します。レシピは、随時追加していきますので、ご確認ください。

日々の献立を悩んだ時や、減塩やたんぱく質の取れるご飯を知りたいときなどに、ぜひご覧ください。

また、市内飲食店等でも、各店舗の考案した「元気・健康メニュー」を食べることができます。

詳細は、下記ページをご覧ください。

レシピ紹介

〇野菜充実メニュー

1食当たり野菜150グラム以上使用しているメニュー(いも・こんにゃく類は除く)

野菜不足の人へおすすめのメニューです。

〇たんぱく質充実メニュー

1品当たりのたんぱく質量が13%から20%エネルギーであるメニュー

フレイル予防や筋力アップをしたい方へおすすめのメニューです。

〇適塩メニュー

1食分において、食塩3グラム未満であること。または単品メニューで食塩1グラム程度であるメニュー

高血圧の方や塩分が気になる方へおすすめなメニューです。

〇地場産野菜・米の取り入れ

ふじみ野市、富士見市、川越市、三芳町で生産された農産物を使用しているメニュー

地元の新鮮でおいしい食材を食べることができるメニューです。

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター 地域健康支援係

〒356-0011
埼玉県ふじみ野市福岡1-2-5
電話番号:049-262-9040
メールフォームによるお問い合わせ