介護給付費等算定に係る体制に関する届出書(体制届)の提出について
令和6年度介護報酬改定における経過措置の終了について
令和6年度介護報酬改定(以下「報酬改定」という。)における経過措置の終了に伴う新たな追加や廃止について、以下の資料を確認いただき、必要な届出を行ってください。
介護給付費算定の届出等に係る留意事項について(地域密着型(介護予防)サービス・居宅介護支援・介護予防支援) (PDFファイル: 17.0KB)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定の届出等に係る留意事項について (PDFファイル: 11.8KB)
令和7年3月31日で経過措置の終了する項目
業務継続計画未策定減算
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表の届出が必要なサービス
- 定期巡回、随時対応型訪問介護看護
- 夜間対応型訪問介護
- 介護予防・日常生活支援総合事業(訪問型サービス)
身体拘束廃止未実施減算
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表の届出が必要なサービス
- (介護予防)小規模多機能型居宅介護
- (介護予防)認知症対応型共同生活介護
- 地域密着型特定施設入居者生活介護
- 複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)
介護職員等処遇改善加算
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表の届出が必要なサービス
- 令和6年度の介護職員等処遇改善加算で加算5.(1)から5.(14)を算定している事業所
注意事項
報酬改定における経過措置の終了に伴い、「新たに加算等を算定する場合」、「加算等の区分を変更する場合」は届出を行ってください。また、加算等の算定要件を満たさなくなった場合で「加算等を取り下げる場合」についても届出が必要です。
今回の経過措置の終了に伴い新たに「業務継続計画策定の有無」や「身体拘束廃止取組の有無」の届出が必要な事業所は、届出をしない場合、自動的に「1:減算型」とみなされますのでご注意ください。
なお、これらの加算を「2:基準型」に変更する届出の際に、添付書類の提出は求めませんが、もしこれらの措置や計画の策定をしていないにも関わらず、虚偽の申告で届出を行ったことが後日発覚した場合には、指定取消等の行政処分を行う可能性がありますので、ご承知おきください。
ふじみ野市に所在する地域密着型サービス事業者、居宅介護支援事業者及び介護予防・日常生活支援総合事業者で、ふじみ野市以外の保険者からも指定を受けている場合は、それぞれの保険者に対して加算の届出が必要です。
なお、各保険者により提出期限及び提出書類等が、異なる場合がありますので、各保険者の担当窓口までお問い合わせください。
提出書類等
令和7年4月1日施行分に対応した様式
書類 |
提出 |
---|---|
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(Excelファイル:29.2KB) |
必須 |
必須 |
|
チェックリスト 定期巡回・随時対応型訪問介護看護(Excelファイル:135.5KB) 認知症対応型共同生活介護(Excelファイル:163.1KB) |
必要に応じて |
書類 | 提出 |
---|---|
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(Excelファイル:24.6KB) | 必須 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(Excelファイル:121.2KB) | 必須 |
チェックリスト及び添付書類 |
必要に応じて |
令和6年度様式
書類 | 提出 |
---|---|
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(Excelファイル:29.2KB) | 必須 |
必須 | |
チェックリスト 定期巡回・随時対応型訪問看護(Excelファイル:135.3KB) 認知症対応型共同生活介護(Excelファイル:163.1KB) |
必要に応じて |
書類 | 提出 |
---|---|
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(Excelファイル:24.6KB) | 必須 |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(Excelファイル:101.1KB) | 必須 |
チェックリスト |
必要に応じて |
提出期限
年度途中に加算を算定、変更する場合
提出期限の翌日以降に届出された場合は翌々月からの算定となります。
サービス種類 |
提出期限 |
---|---|
訪問系サービス |
適応開始する月の前月15日まで(当該日が土・日・祝日又は年末年始の場合はその翌日) |
通所系サービス | |
福祉用具貸与 | |
居宅介護支援 | |
地域密着型サービス(注) | |
訪問型サービス | |
通所型サービス |
注)(認知症対応型共同生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護以外)
サービス種類 |
適応開始する月の前月15日まで(当該日が土・日・祝日又は年末年始の場合はその翌日) |
短期入所サービス | |
施設サービス | |
(地域密着型)特定施設入居者生活介護 | |
認知症対応型共同生活介護 | |
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 |
加算の取下げ、人員欠如による減算等をする場合
判明した時点で速やかに提出してください。
提出方法・提出先
メール又は郵送で提出してください。
【メール】
高齢福祉課介護保険係:kaigo@city.fujimino.saitama.jp
(注意)メールの件名は「【事業所名】介護給付費等算定に係る体制に関する届出書」としてください。
【郵送】
〒356-8501
埼玉県ふじみ野市福岡一丁目1番1号
ふじみ野市役所高齢福祉課介護保険係宛て
(注意)事業所控えが必要な場合は2部提出してください。また、事業所控えは原則窓口ではなく郵送での返却となりますので、切手を貼付し送付先を記載した返信用封筒を同封してください。
更新日:2025年02月19日