地域振興係
- 外国籍市民のための生活ガイド6カ国語版
- 外国籍市民
- 自治基本条例
- 自治基本条例(仮称)について
- ふじみ野市自治基本条例原案が市民協議会から市長に提出
- 市民準備会の活動について
- 第1回まちづくり基本条例(仮称)市民準備会
- 第2回まちづくり基本条例(仮称)市民準備会
- 第3回まちづくり基本条例(仮称)市民準備会
- 第4回まちづくり基本条例(仮称)市民準備会
- 第5回まちづくり基本条例(仮称)市民準備会
- 第6回まちづくり基本条例(仮称)市民準備会
- 第7回まちづくり基本条例(仮称)市民準備会
- 市民検討組織 第1回全体会議(基調講演)
- 市民検討組織 第4回全体会議
- 市民検討組織 第5回全体会議
- 自治基本条例市民検討組織の活動について(平成22年10月~平成23年1月)
- ふじみ野市自治基本条例策定市民協議会の活動について(平成23年1月~)
- 会議経過
- 市民協議会 第1回全体会議(勉強会)
- (仮称)自治基本条例だより
- 自治基本条例策定に向けての提言書について
- 市民検討組織 第2回全体会議(事例研修会)
- ふじみ野市平和都市宣言
- 埼玉県暮らしのガイド
- 町会・自治会・町内会への加入促進に関する協定書
- ふじみ野市花風景写真館(平成28年度)
- ふじみ野市花風景写真館(平成27年度)
- ふじみ野市花風景写真館(平成26年度)
- ふじみ野市花風景写真館(平成25年度)
- 市民活動支援センターアクセスマップ
- 花いっぱい運動推進委員会 参加団体募集
- ふじみ野市協働のまちづくり推進指針(案)
- 埼玉県ワンナイトステイ事業 受入家庭募集
- 第17回(平成29年度)おおい祭り実施報告書
- ふじみ野市外国語版生活ガイドブック
- 第18回おおい祭り
- ふじみ野市立市民活動支援センター
- ふじみ野市誕生10周年記念 平和記念誌発行事業
- 自治組織補助金等様式
- 花風景写真館に花の写真を掲載しませんか
- 令和4年度ふじみ野市平和祈念フェスティバル 平和な世界 一人ひとりの思いから
- 第18回(平成30年度)おおい祭り実施報告書
- 市民検討組織 第3回全体会議
- 市民活動団体一覧
- 「学校と地域との連携事業の取り組み実態に関するアンケート」調査報告書
- 第19回おおい祭り
- 第11回福岡河岸まつり
- 第19回(令和元年度)おおい祭り実施報告書
- 市民活動展示会・交流会2023
- 自治組織(町会・自治会・町内会)に加入しましょう
- 協働のまちづくりの推進
- 市民活動支援センター通信「駅前COCOから便」
- 町会・自治会・町内会のための個人情報保護の手引
- 第22回(令和4年度)おおい祭りの開催中止
- 令和3年度 第13回福岡河岸まつりの開催中止
- 市民活動交流会2022の開催中止及び 市民活動展示会2022の実施
- ICTを活用した住民参加型実証実験を実施しました
- 平和の像
- 令和3年度ふじみ野市平和祈念展
- 自治組織に関するよくあるご質問
- 自治組織会員の皆様へ
- 「市民活動展示会2021」を開催しました
- 市民活動支援センター各種申請書等
- おおい祭りを紹介します(令和4年度は中止)
- 出入国在留管理庁メール配信サービス
- 「市民活動展示会2022」を開催しました
- 連携協力に関する包括協定
更新日:2020年03月02日