アートフェスタふじみ野2023 1日目ホール企画「Dance & Art 伝統を未来へ」(2024年2月10日)
このページは、令和6年2月10日・11日に開催する「アートフェスタふじみ野2023」のうち、1日目(2月10日)のホール企画について掲載しています。
ワークショップや2日目のホール企画の内容については、下表の各リンク先のページをご覧ください。
ホール企画 | アートワークショップ | その他 | |
---|---|---|---|
1日目 2月10日(土曜日) |
Dance & Art 伝統を未来へ | 親子で楽しむアートワークショップ | 展示・ギャラリーコンサート |
2日目 2月11日(日曜日) |
クラシックの調べを今に 触れる | ちょっと本格的なアートワークショップ |
1日目ホール企画「Dance & Art 伝統を未来へ」概要
日時
令和6年2月10日(土曜日)午前11時から午後4時30分まで
午前10時30分ホール客席開場予定
場所
ふじみ野ステラ・ウェスト
(埼玉県ふじみ野市大井中央2-1-8)
アートフェスタふじみ野2023パンフレット (PDFファイル: 3.4MB)
チケット(参加協力券)
ホール企画のご鑑賞には、市内ゆかりのアーティストを応援する「参加協力券」のご購入が必要です。ぜひご購入いただき、市ゆかりのアーティストを応援し、さまざまなジャンルのステージをお楽しみください!
料金
500円
- 2日間共通、出入り自由。
- 学生はチケット不要。
- 2月11日(日曜日)フィナーレ「みんなで歌おう『プレ第九』」のみチケット不要でどなたでもご参加いただけます。
販売時間・場所(当日券)
時間
- 2月10日(土曜日)午前10時30分から午後4時30分
- 2月11日(日曜日)午前9時30分から午後3時40分
場所
ふじみ野ステラ・ウェスト2階ホワイエ付近(ホール受付)
アートフェスタふじみ野2023パンフレット (PDFファイル: 3.4MB)
アートフェスタふじみ野2023 1日目ホール企画
「Dance & Art 伝統を未来へ」
時間 | 演目 | 出演者 |
---|---|---|
午前11時00分から 午後0時40分まで |
大井東中学校吹奏楽部による演奏 | 大井東中学校吹奏楽部 |
吹奏楽部とジャズダンスによるコラボレーション | 大井東中学校吹奏楽部 ジャズダンスYOU |
|
ヴェートーベン作曲・交響曲第五番「運命」、第九番「合唱」のアレンジと踊りのコラボレーション | 舞踊団HARUNA | |
フラダンスのメロディーと踊りのひとときを | フラナネア・フラオハナ(洋舞連盟) リノカイフラ&オリタヒチ |
|
太鼓の演奏 | 大井みほの太鼓の会 | |
福岡中学校吹奏楽部による演奏 | 福岡中学校吹奏楽部 | |
午後0時40分から 午後1時00分まで |
休憩 | |
午後1時00分から 午後2時00分まで |
バンド&太鼓&ヒップホップダンスのスペシャルコラボレーション | シンエステバンド 喜ら太鼓 GLiTTER DanceCrew |
「イヨマンテの夜」独唱&ダンス | 歌 小林浩 踊り 舞踊団HARUNA |
|
太鼓の演奏 | 福岡太鼓 | |
ふじみ野音頭、We Loveふじみ野 | 邦舞連盟 大井芸能協会 福岡太鼓 |
時間 | 演目 | 出演者 |
---|---|---|
午後2時20分から 午後3時30分まで |
太鼓の合同演奏 | 大井みほの太鼓の会 喜ら太鼓 地蔵太鼓 和太鼓M8 |
ダンシングスカイ スペシャルステージ | ダンシングスカイ | |
GLiTTERDanceCrewスペシャル企画 | GLiTTER DanceCrew 地域文化クラブヒップホップコース参加者 |
|
ジャズダンスYOUスペシャル企画 | ジャズダンスYOU | |
午後3時30分から 午後3時45分まで |
休憩 | |
午後3時45分から 午後4時30分まで |
伝統と未来のコラボレーション「踊・弾・現」 オープニングステージ |
舞踊団HARUNA |
吹奏楽の演奏 | 大井西中学校吹奏楽部 | |
ダンスアース(舞踊・和太鼓・津軽三味線のコラボレーション) | 舞踊団HARUNA 喜ら太鼓 |
|
「みんなで踊ろうBTS」 若者ダンスパフォーマンススペシャル企画 Permission DANCE |
舞踊団HARUNA ジャズダンスYOU GLiTTER DanceCrew 地域文化クラブヒップホップコース参加者 ダンシングスカイ |
出演者紹介
団体名 | 演目 | 紹介 | |
---|---|---|---|
大井東中吹奏楽部 | トイズパレード/ディズニープリンセスメドレー | こんにちは。大井東中学校吹奏楽部です。私たちはこの日のために日々練習を重ねてきました。どちらも明るい曲なので、楽しんで聞いてください。 | ![]() |
福岡中学校吹奏楽部 | 演目SNSバズりメドレーVol.2/学園天国 | 私たち福岡中学校吹奏楽部は、1年生21人、2年生19人、計40人で「聴く人に感動と涙の演奏を」をモットーに、日々活動しています。部員全員仲が良く、コンクールや演奏会に向けて練習に励んでいます。 | ![]() |
大井西中学校吹奏楽部 | 情熱大陸/夜に駆ける | 私たち大井西中学校吹奏楽部は、1.2年生の計27名で活動しています。今年度は「Vivace(活発に、生き生きと)」をスローガンに、お聴きいただいているお客様とともに楽しめるような音楽を目指して日々練習に励んでいます。 | ![]() |
ナネアフラサークル | ベナ/プアサクラ | 私達は毎週金曜日鶴ケ岡コミセンで13時半から健康のために、19時半から仕事帰りにストレス発散にハワイ音楽を聴きながら楽しくレッスンしています。初めての方も大歓迎です。 いつでも体験受付していますので是非遊びに来てください。お待ちしております。 代表:増尾 恵子 |
![]() |
フラオハナ | ホアラニ/カーナーレ/エ ピリマイ | アローハ フラオハナです。私達は、スマイルをもっとうにハワイアン音楽に癒されながらフラを楽しんでいます。ふじみ野を中心に近くのイベントやお祭りなどで踊らせていただいています。私達と一緒に踊ってみませんか。代表:新井 真澄 |
![]() |
Linokai Hula&ʻOriTahiti (リノカイフラオリタヒチ) | - | 「私たちLinokai Hula&ʻOriTahitiは埼玉はふじみ野、北坂戸、東京は池袋で活動しています。フラダンスとタヒチアンダンスが学べる教室です。小さな子供からご年配の方までアットホームにレッスンしています。ふじみ野クラスは毎週金曜日に活動しています。メンバー募集中です。」代表者名:山?佳菜子/出演人数:13名/Linokai Hula&ʻOriTahiti 山?/ホームページhttps://linokaihulatahiti.localinfo.jp | ![]() |
邦舞連盟・大井芸能協会 | - | 東地域(旧上福岡市)・西地域(旧大井町)における文化芸術の虹に架け橋となるように「ふじみ野音頭」「WeLove?ふじみ野」の2曲を市民手作りで作成しました。2つの歌詞には、ふじみ野市の名所が随所に入るなど、「あったかいまちふじみ野」が感じられる曲構成となっています。おおい祭り、上福岡七夕まつり、地域の夏祭り、さらに、運動会・体育祭など、多くの場所で広めています。 【ふじみ野音頭 作詞:志摩頼子/作曲:小林浩/歌:小林浩 We Love ふじみ野 作詞:志摩頼子/作曲:中尾雅子/歌:中尾雅子】 |
![]() |
シンエステバンド | - | 私たちシン・エステバンドは埼玉はふじみ野市のマンション内の町会メンバーで結成されたバンドです。夏祭りや盆踊りなどの町会行事や、学童祭りや大井分館祭りなどの近隣のイベントを中心に活動して来ました。音楽を通した交流の場を提供することと、地域へのバンド活動の普及を目指して活動しています。公開練習への参加やイベントでのコラボなども積極的に行なっております。代表者:甲斐浩太朗、出演人数:10名 | ![]() |
地蔵太鼓会 | - | こんにちは!私たち地蔵太鼓会は上福岡西地区周辺の青少年育成の場として発足しました。当時 多くの小学生中学生がメインメンバーでしたが現在ではすっかり育って大人中心のグループとなりました! 夏から秋にかけてはお祭りでの演奏に全力投球!メリハリある活動をしています。 代表:千葉 健司 |
![]() |
喜ら太鼓 | - | 2018年4月22日太鼓好きが集まり結成。太鼓の楽しさ、素晴らしさを伝えたい。伝えるからには自分たちも楽しむをモットーに日々努力しています。また、メンバーも小学校低学年より大人は、幅広い年齢層で和気藹々なチームです。イベント開催時には、和太鼓体験などを実施したり、教育施設等への和太鼓指導や、子どもたちの育成にも積極的に取り組んでいます。 | ![]() |
福岡太鼓 | - | 私たち福岡太鼓はふじみ野市を拠点に活動しております。 盆太鼓や創作太鼓を中心に近隣市町の各種イベントなどに参加しています。創立50年を超える歴史あるチームですがさらなる飛躍を目指しております。代表者 船津 清 |
![]() |
大井みほの太鼓の会 | - | 私たち大井みほの太鼓の会は「子どもたちにふるさとを作ろう」と始まったみほの祭りをきっかけに結成されました。親子会員も多く、小学生から大人まで賑やかに活動しています。宜しくお願いいたします。今回はそれぞれの良さを活かして楽しみます。出演数:17名 | ![]() |
GLiTTERDanceCrew (グリッターダンスクルー) |
- | 「私たちはふじみ野市を中心に園児から高校生までのメンバーで楽しく活動しています。ヒップホップ/ブレイクダンス/ガールズヒップホップ/ロックダンスなど、様々なジャンルで地域のイベントやお祭りなどに積極的に参加しています。メンバー募集しているクラスもあります!ダンス初めての初心者さん大歓迎です。どうぞよろしくお願いいたします。」 代表者名:MiKA. 出演人数:22名/公式Instagram http://www.instagram.com/glitter.dance.crew |
![]() |
ダンシングスカイ | - | ダンシングスカイは、埼玉県ふじみ野市で活動している保護者運営型のキッズダンスサークルです。毎週土曜日午後に市内の公共施設でレッスンをしています。市内で行われる様々なお祭りやイベントへ参加しており、練習の成果を発揮する舞台がたくさんあることが魅力の一つです。 未就学児から小学生まで、新規メンバー募集中です。 見学・体験できますので、お気軽にお問い合わせください。講師:市川弥生 所属人数:21名 Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100090029493575 |
![]() |
ジャズダンス YOU | - | ふじみ野市の自宅1階で、可愛い生徒さん達に楽しくダンス指導しています。市内イベントにお誘い頂いたり、お祭りに出たり、夏には単独ライブもやっています。(2024年8月18日ステラウエスト開催決定)。自己表現が苦手な子もダンスという芸術表現という手段で、ステージで拍手喝采を浴び自分が好きになったり、自分に自信がついたり、目標に向かってコツコツ努力することで夢を手に入れたり、ダンスは無限のパワーを生み出します。詳細は「ジャズダンスYOU」で検索を。 https://jazzdanceyou.amebaownd.com/ |
![]() |
桜蘭流舞踊団HARUNA | - | 舞踊団HARUNAは、日本の伝統芸能を基本とした、舞踊やダンスを様々なステージで披露しています。 日本の文化はとても素敵で格好良くて、海外ではとても人気です! 今回のテーマ エイサーは、沖縄の踊りで、軽やかな太鼓のリズムに乗って、からだ全体で表現する楽しい踊りです。 琉球独特のリズムや勇壮な雰囲気も人気の理由です。 是非是非、素敵な衣装を着て、一緒に踊りませんか? https://lit.link/haruna5030Japanesedance |
![]() |
更新日:2024年02月09日